松屋フーズ

株式会社松屋フーズホールディングス
MATSUYAFOODS HOLDINGS CO., LTD.
松屋フーズホールディングス 本社
種類 株式会社
機関設計 監査役会設置会社[1]
市場情報
東証プライム 9887
1999年12月14日上場
略称 松屋
本社所在地 日本の旗 日本
180-0006
東京都武蔵野市中町一丁目14番5号
設立 1980年昭和55年)1月16日
(株式会社松屋商事)
業種 小売業
法人番号 6012401015768
事業内容 食材等の販売飲食事業を中心とするグループ会社の経営管理
代表者 瓦葺利夫代表取締役会長
瓦葺一利(代表取締役社長
資本金 66億5593万2000円
売上高 連結:981億5863万4000円
(2019年3月期)
営業利益 連結:38億8493万1000円
(2019年3月期)
経常利益 連結:41億8289万7000円
(2019年3月期)
純利益 連結:21億9764万3000円
(2019年3月期)
純資産 連結:408億825万5000円
(2019年3月31日現在)
総資産 連結:650億2619万1000円
(2019年3月31日現在)
従業員数 連結:1536人
(2019年3月31日現在)
決算期 3月31日
会計監査人 有限責任監査法人トーマツ[2]
主要株主 瓦葺利夫(会長) 20.19%
(有)ティケイケイ 15.63%
(有)トゥイール 9.90%
(2018年3月31日現在)
主要子会社 (株)松屋フーズ 100%
(株)エム・テイ・テイ 100%
(株)エム・エル・エス 100%
外部リンク www.matsuyafoods-holdings.co.jp
特記事項:1966年6月創業
テンプレートを表示
株式会社松屋フーズ
Matsuya Foods Company, Limited

松屋1号店の江古田店(東京都練馬区
種類 株式会社
市場情報 非上場
略称 松屋
本社所在地 日本の旗 日本
180-0006
東京都武蔵野市中町一丁目14番5号
設立 2018年平成30年)4月24日
(株式会社松屋フーズ分割準備会社)
業種 小売業
法人番号 8012401033917
事業内容 牛めし定食事業、とんかつ事業、鮨事業、ラーメン事業、外販事業 他、フランチャイズ形態による飲食店業の技術、および経営指導
代表者 瓦葺利夫代表取締役会長
瓦葺一利(代表取締役社長
資本金 9000万円
売上高 1,264億4,900万円
(2024年3月期)[3]
営業利益 42億9,300万円
(2024年3月期)[3]
経常利益 49億3,500万円
(2024年3月期)[3]
純利益 18億1,200万円
(2024年3月期)[3]
純資産 361億1,400万円
(2024年3月期)[3]
総資産 755億円
(2024年3月期)[3]
決算期 3月31日
主要株主 (株)松屋フーズホールディングス 100%
外部リンク www.matsuyafoods.co.jp ウィキデータを編集
テンプレートを表示

株式会社松屋フーズ(まつやフーズ、英称Matsuya Foods Company, Limited)は、牛めし(牛丼)・カレー定食などを販売する「松屋」などの飲食店チェーン展開する企業。2018年(平成30年)から持株会社制へ移行した。本項では持株会社である株式会社松屋フーズホールディングスについても述べる。

また本項では主に、松屋フーズの主要業態である牛めしチェーン「松屋」について記述する。

概要

創業者の瓦葺利夫が、1966年昭和41年)に東京都練馬区羽沢の住宅街に「中華飯店 松屋」を開業したのが始まりである。なお、この店は1969年(昭和44年)に閉店した。

この店がなかなか軌道に乗らなかったこと、商店街で商売を試してみたかったこと、専門誌で紹介されていた「何時屋」の「ぶっかけ」という牛丼に衝撃を受けたこと、そしてすでに牛丼のチェーン販売をしていた吉野家の味に感銘を受けたことなどにより、瓦葺は牛丼の研究を重ねて独自の味を完成させた[4]

そして1968年(昭和43年)6月[5]、東京都練馬区栄町江古田駅北口)に、牛めし・焼肉定食店「松屋」1号店として[5][6]松屋江古田店を開店[5]。この店舗は「松屋江古田店」として現存し[7]、店内には「松屋1号店 江古田店 松屋の歴史はここから始まった」と書かれた掲示と[5]、松屋の歴史を解説したパネルが展示されている[5]

同業の他社チェーンと比較し、牛めし以外のカレーライス定食などの比率が高いのが特徴である。これは1号店の江古田店近辺が、大学などが多い学生街で昼間は学生で賑わい、ベッドタウンでもあることから夜は独身サラリーマンが帰ってくるという当時の土地柄を考慮し、学生層向けの牛めしだけではなく独身サラリーマン層向けに定食を提供するスタイルを採用[5]。「牛めし」「定食」「カレー」の三本柱でメニューを構成することになり、その後の展開においてもこの方針を維持している[8]

ロゴマークは当初、社員の家族が考えた丼を持っている牛(通称:牛ちゃん)だった。会社が大きくなってきたのでデザイナーに依頼し、サイトウ・マコトのデザインにより盆に乗せられた丼と味噌汁椀をモチーフとしたマークが制定され、オレンジ・黄色・青の3色で登る太陽と企業の成長を象徴するものとし「松屋」のロゴタイプには遊び心を加え親しみやすさを持たせた[9]。これは、丼・カレーに味噌汁が付く松屋の特色を表したものである。

2023年令和5年)11月時点の未出店地域は鳥取県島根県長崎県である。このうち、長崎県はかつて松屋が出店していたが、2014年に撤退している。ただし、松屋フーズの公式サイト「物件情報募集」では、撤退後も引き続き長崎県内の物件を募集している[10]ため、再進出する可能性もある(鳥取県、島根県も物件を募集している)。また、2013年11月をもって熊本県からも一時撤退していたが、2017年10月に後述の「松のや」が出店、2019年8月には「松屋」が6年ぶりに再出店した。2020年には大分県[11]、2021年には秋田県[12]鹿児島県(先行して2018年8月に松のやが出店済)[13]青森県(松のやとの併設)[14]、2022年には宮崎県(松のやとの併設)[15]に、さらに2023年11月には高知県(松のやとの併設)に初出店[16]、佐賀県(松のやとの併設)に9年ぶりに再出店した。

海外では、中国上海市台湾台北市のほか、ラーメン居酒屋豚カツ専門店などを米国ニューヨークで営業している。

2015年頃より「松屋」の出店数がほぼ横ばいとなっているのに対し、第二の主力業態としてとんかつ店「松乃家」「松のや」の出店を加速させている[17]。低価格のとんかつ店チェーンは他に「かつや」(アークランドサービス)がある程度で競合が少ないことに加え、既存の「松屋」店舗の近所に好条件の物件が見つかった際に「同じブランドの店舗は出しにくい」という事情もあるという[17]沖縄県では先に「松のや」を出店させ、定着したところでのちに「松屋」を出店している。2023年現在は「松屋」「松のや」を中心に、一店舗で複数ブランドを提供する複合店も積極的に出店している[18]

2018年10月1日付で持株会社制へ移行し、株式会社松屋フーズ(初代)は株式会社松屋フーズホールディングスへ商号変更され、「松屋」事業は会社分割で設立された株式会社松屋フーズ(2代)が継承した。

沿革

  • 1966年昭和41年)6月16日 - 創業者の瓦葺利夫が、東京都練馬区羽沢に中華飯店「松屋」を開店。
  • 1968年(昭和43年)6月[5] - 東京都練馬区栄町[7] に、牛めし・焼肉定食店「松屋」1号店として[5][6]松屋江古田を開店[5]
  • 1969年(昭和44年)1月 - 中華飯店「松屋」を閉店。
  • 1975年(昭和50年)10月14日 - 有限会社松屋商事を設立。
  • 1980年(昭和55年)1月16日 - 組織変更により株式会社松屋商事を設立、有限会社松屋商事の店舗・工場・社員を引き継ぐ。
  • 1988年(昭和63年)5月 - 東京都武蔵村山市ドライブスルー1号店の松屋武蔵村山店を開店。
  • 1989年平成元年)6月 - 商号を株式会社松屋フーズに変更。
  • 1990年(平成2年)10月 - 店頭市場(JASDAQ、現・ジャスダック)公開。
  • 1999年(平成11年)12月 - 東京証券取引所市場第二部上場。
  • 2000年(平成12年)9月 - 同年8月に300店舗出店達成したことを記念し、牛めしの販売価格を値下げ(並390円→290円)。当初は期間限定の予定だったが、好評のため値下げ価格のまま継続販売となる[19](2004年2月まで)。
  • 2001年(平成13年)
    • 3月 - 東京証券取引所市場第一部上場。不動産管理の子会社・松屋フーズ開発株式会社ほか子会社2社を設立。
    • 4月16日 - 直営の新業態店として「チキン亭」高円寺店を東京都杉並区に開店。
  • 2002年(平成14年)
    • 4月 - 環境管理システムの国際規格ISO 14001」の認証を取得。
    • 10月 - 品質管理システムの国際規格「ISO 9001」の認証を取得。
  • 2003年(平成15年)10月 - 優良フードサービス事業者表彰「環境配慮部門」で農林水産大臣賞を受賞。
  • 2004年(平成16年)
    • 2月 - BSE問題により牛めしの販売を休止。
    • 5月 - 外販事業を開始、第1弾商品として「冷凍個食パック」を発売。
    • 10月 - 牛めしを販売再開(中国産牛肉使用)。
    • 11月 - 中華人民共和国青島市に「青島松屋快餐有限公司」を設立、日本国外初進出となる青島ジャスコ1号店がオープン。
  • 2005年(平成17年)
    • 1月 - 1,000店舗体制を視野に入れ、静岡県富士宮市に富士山工場を開設。
    • 2月 - 米国発の世界的国民健康増進運動「ファイブ・ア・デイ(5 A DAY)協会」に加盟。
    • 3月 - 外販事業の本格的市場参入に向けて、アジア・環太平洋地域最大の食品トレードショー「FOODEX JAPAN 2005」に出展。
    • 7月 - 東京都新宿区にとんかつ専門店「松乃家(現・松のや)」1号店を開店。
  • 2006年(平成18年)
    • 3月 - 株式会社コバヤシフーズインターナショナルより、回転寿司店舗12店舗(「すし丸」10店舗、「焼津丸」1店舗、「吉ェ門」1店舗)の営業を譲受
    • 12月 - 本社を、東京都練馬区下石神井から東京都武蔵野市中町一丁目14番5号(三鷹駅前)へ移転。
  • 2007年(平成19年)3月 - 完全子会社の松屋フーズ開発株式会社を清算
  • 2009年(平成19年)9月 - 東京都武蔵野市にカフェ業態の「カフェ・テラス・ヴェルト」を開店。
  • 2010年(平成22年)10月 - CMキャラクターに井ノ原快彦20th Century、当時V6)を起用。
  • 2011年(平成23年)5月 - CMキャラクターに溝端淳平を起用。
  • 2012年(平成24年)
    • 1月16日 - 15時より牛めしを280円に値下げし、豚めしの販売を終了[20]
    • 8月31日 - 松屋西日暮里店(東京都荒川区)の開店をもって、国内グループ総店舗数1,000店舗を達成。  
  • 2013年(平成25年)
  • 2014年(平成26年)7月22日 - 「プレミアム牛めし」を一部店舗で発売[21]
  • 2017年(平成29年)8月22日 - 東京都世田谷区にラーメン・中華料理専門店「松軒中華食堂」1号店を開店[22]
  • 2018年(平成30年)
    • 4月16日 - 取締役会で10月から持株会社制へ移行することを決議[23]
    • 4月24日 - 事業を継承する新会社として「株式会社松屋フーズ分割準備会社」を設立。
    • 10月1日 - 持株会社制へ移行。同時に「株式会社松屋フーズ」を「株式会社松屋フーズホールディングス」へ、「株式会社松屋フーズ分割準備会社」を「株式会社松屋フーズ」(2代)へ、それぞれ商号変更。
  • 2019年(平成31年/令和元年)
    • 3月 - 東京都武蔵野市にステーキ専門店「ステーキ屋松」1号店を開店[24]
    • 6月 - 北海道総合商事の子会社(現地法人)によるフランチャイズ運営でロシアの首都であるモスクワに松屋1号店が開店。牛丼チェーンとしては初めてロシアに進出したが、同年12月、売上不振を理由に閉店。半年でロシアから撤退した[25][26]
  • 2020年(令和2年)1月14日 - 10時より「世界の味」シリーズ第1弾となる「シュクメルリ鍋定食」を期間限定販売[27]
  • 2021年(令和3年)
    • 9月6日 - 東京都大田区に弁当・惣菜販売店「松弁KITCHEN」1号店を開店[28]
    • 9月28日 - 14時より牛めしを380円に値上げし、「プレミアム牛めし」の販売を終了[29]
  • 2022年(令和4年)2月1日 - 10時より豚めしを期間限定で再販[30]
  • 2023年(令和5年)1月31日 - 初の3業態(松屋・松のや・マイカリー食堂)複合店舗を鹿児島県鹿児島市に出店[31]
  • 2024年(令和6年)
    • 1月31日 - 神奈川県川崎市に生パスタ専門店「麦のトリコ」1号店を開店[32]
    • 2月28日 - 松屋下北沢店にて、ジョージアポーランドの両駐日大使の会食会談、通称「松屋会談」が行われる[33]
    • 6月17日 - 「シュクメルリ鍋定食」がフードアナリストによる食品評価制度「ジャパンフードセレクション」においてグランプリを受賞[34]
    • 8月13日 - 東京都羽村市に石焼(韓国料理)専門店「トゥックン²」1号店を開店[35]

メニュー

牛めし 並盛
ネギたっぷりプレミアム旨辛ネギたま牛めし
オリジナルカレー
牛焼肉W定食 ライス特盛
牛めし 大

上述のように松屋では一般的な店で言うところの牛丼を牛めしと称している。また、豚丼豚めし、あいがけをカレギュウ、サラダを生野菜と呼ぶ。

日本にて牛肉の輸入が自由化された後、松屋のメニューを牛めしに特化することも模索されたが、当時既に牛丼といえば吉野家というブランドイメージが出来上がっていた状況の中で、松屋が牛めしに特化しても良い結果を出すのは難しく、慣れている三本柱メニューでマーケットに訴えた方が良いということで却下された[8]

新メニューは上層部も関わって随時開発する方針を採っており、需要の低いメニューは終了して入れ替え、需要の高い既存メニューも適時改良している[4][8]

店内で食べる場合は、原則としてカレー等にまで無料で味噌汁が付く[注釈 1]。一方で、持ち帰りの場合は別売り(有料)となっている。そのため、豚汁については、かつて店内飲食と持ち帰る場合で値段が異なっていたが、2021年現在は同一価格となっている。味噌汁は合わせ味噌を用いており、名古屋圏では地域性を反映して赤味噌だった時期があるが、顧客の要望により現在は他地域と同じ合わせ味噌になっている。ちなみに、瓦葺会長の「日本の食卓といえば麹の味噌汁だ。」という意向[要出典]により、松屋の味噌汁は麹入りとなっている。

同社総務人事部によれば、注文が一番多いメニューは通年においては牛めしとなっているが、月によっては定食などの新メニューが一番注文されることもあり、客単価は大体480円位となっている(2009年(平成21年)時点)[36]

2014年7月22日より2021年9月28日まで、関東の1都4県[注釈 2]の大半の店舗を中心に近畿圏名古屋市などの一部店舗で「プレミアム牛めし」と称する牛めしを販売していた[21]。従来の牛めしより価格を90円 - 130円高くし、従来の牛めしは冷凍牛肉を使用していたのに対しチルド牛肉を使用するなど高級路線に走った。一方で「プレミアム牛めし」販売店では従来の牛めしは販売終了したため「実質的な値上げ」との評価もある[37]

2019年11月27日夜頃、松屋は公式のTwitter(現X)アカウントにて【大切ならお知らせ 大事件】[注釈 3]の見出しで、人気商品でもあるオリジナルカレーの販売を12月1日から順次、全店で終了すると発表。これを受けてツイート数が急上昇したり、大手紙でも報じられるなどの反響があった[38][39]。ところが28日午前10時には新商品の「創業ビーフカレー」を発表。実はカレー販売からの撤退ではなくリニューアルに関する告知だったため、オリジナルカレーとの別れを惜しむムードから一転、ファンは混乱に包まれた。SNS上では炎上商法ではないかとの批判や指摘の声もあったが、松屋はこれを否定している。なお、オリジナルカレーも引き続きネット通販にて販売していくとしている[40][41]。なお、「創業ビーフカレー」は2021年に販売終了し、「松屋ビーフカレー」にリニューアル後、2024年7月からは「オリジナルチキンカレー」が販売される[42]

2020年1月より、ジョージアの郷土料理を再現した「シュクメルリ鍋定食」をはじめ、世界各国の郷土料理を「ご飯に合う」ように松屋流にアレンジした「世界の味」シリーズを展開し、期間限定商品として販売している。「シュクメルリ鍋定食」は4週間で90万食を売上げる大ヒット商品となり[43]、各国の大使館から郷土料理のメニュー導入を松屋に呼びかけられている状況だという[44]

現在の主なメニュー

  • 牛めし
  • カレー
  • 定食
  • 朝定食(5時 - 11時のみ販売、持ち帰り不可)
  • サイドメニュー
  • トッピング
この他、期間限定メニューが随時登場している。

上記のメニュー以外にも店舗限定商品や一部外販弁当実施店舗などは独自のオリジナルメニューを導入している。

個食パック

セット販売されており、持ち帰りや電話・インターネット通販で購入可能。一部のスーパーマーケットなどの店頭でも取り扱いがある。

  • 牛めし個食パック、豚めし個食パック
  • オリジナルカレー

食材

吉野家との関係

松屋の店舗が江古田のみだった黎明期、吉野家と肉などの材料のを共有していた時期がある。これは瓦葺社長が偶然立ち寄った吉野家の味に感激し、研究も兼ねて通い詰めるようになった結果、吉野家のスタッフと顔見知りになったことによる。当時の吉野家は築地の1店舗のみを経営していたが、新橋に2号店を出す際に瓦葺を役員として誘ったものの、瓦葺は「畏れ多い」として丁重に辞退。これを期に独自の味を探求するようになった。

米国産牛肉禁止による影響

2004年(平成16年)2月4日からBSE問題により米国産牛肉の輸入が禁止された際も、牛めし以外の比率が高かったことと、新メニューとして開発していた「豚めし」が日本でBSEが発覚した日に完成したという奇遇も追い風になり、主要チェーンでは最も遅い2004年(平成16年)2月14日まで牛めしを販売していた。その後は中国産の牛肉を使用した牛めしで販売復活を果たし、オーストラリア産とメキシコ産の牛肉をブレンドしたものを経て、米国産牛肉による牛めしを再度販売している。なお、豚めしの豚肉デンマーク産である。

なお松屋では主要メニューの原産地情報を公開しているが、公開していないメニューもある[45]

接客

店内にある自動食券販売機
店内にある自動食券販売機(交通系ICカード導入前)

店員に直接注文せず、店入り口の近くにある自動券売機食券を購入するシステムを採用している。現金を直接触らないように考えていることが理由で、強盗対策にも一役買っている。ただし、厨房内にもレジを設けており、店内で直接店員に申し出て代金を支払い追加注文することは可能である。また、後述する「松弁ネット」の場合は自動券売機が使えないため、レジでの支払いが必要(クレジットカード決済の場合を除く)。

ボタン式の食券販売機には「ライス」ボタンがなかったが、これは販売機にメニューを一通り載せたところ、「ライス」を置く位置がなくなってしまったためである[46]。「ライス」は店員に直接注文すれば購入できる。タッチパネル式では「ライス」項目は内蔵されている。

ほぼすべての店舗で交通系ICカードに対応した食券自動販売機を導入している。2007年(平成19年)9月よりSuicaショッピングサービスを松屋三鷹店などにて先行導入、2008年(平成20年)5月より東京都のJR中央線沿いの36店舗などで導入、2009年(平成21年)4月よりJR東日本の営業エリアにある松屋237店舗に導入[47] と導入店舗を拡大している。また、2009年(平成21年)6月よりJR西日本の営業エリアにある松屋52店舗にICOCA電子マネーを導入した。ほかに九州地区の店舗ではSUGOCA[48]、北海道地区の一部店舗ではKitacaに、東海地区の一部店舗ではTOICAに対応している。これらの店舗では交通系ICカード全国相互利用サービスにより、Kitaca・Suica・PASMO・TOICA・manacaICOCA・SUGOCA・nimocaはやかけんが相互利用可能である。

2015年以降、順次ボタン式交通系ICカード対応型食券自動販売機から、タッチパネル式QRコード読取対応型食券自動販売機(交通系ICカード対応)に置き換えられた。これにより、ほぼすべてのメニューが券売機で購入できるようになった。しかしタッチパネルに置き換えたことで使いにくくなる問題が生じたため、QRコードの読取機を活用した「松券セレクト」が導入された。「松券セレクト」は事前にパソコンやスマホで食べたいメニューを決めておき、スマホや紙に表示させたQRコードを券売機の読取機にかざすことで簡単に食券を買うことができるシステムである。このQRコードの読み取り機を利用して、2019年(平成30年)2月19日からQR・バーコード決済を導入し、PayPayLINE Pay楽天ペイ微信支付支付宝に対応している。

かつてモバイル端末向けに配布されていたクーポンは、使用時に券売機で食券を購入するのではなく、携帯電話の画面に表示されるクーポン(1画面で最大2名まで利用可、テイクアウト可)を従業員に提示し、直接従業員に現金を手渡して厨房内のレジで精算する方式だったため、クーポンと交通系電子マネーの併用は不可能だった(クーポンとジェフグルメカードの併用は可能だった)。新型券売機ではQRコードに対応するようになったため、新型券売機導入店舗ではクーポンのQRコードをかざし、券売機でクーポンの価格が適用された食券を買う方式に変更されたため、クーポンと交通系電子マネーの併用が可能になった。また携帯電話の画面に表示するタイプではなく、紙にQRコードを印字したアナログ式のクーポンが配布されるようになったが、使用時に紙のクーポンを従業員に回収されることはなく、モバイル端末向けのクーポンと同様に有効期間内であれば何度でも使用できるため、紙のクーポンは定期券と称して配布する場合もある。なお、2018年(平成30年)4月現在、松屋でのジェフグルメカードの利用はできなくなった。

券売機を2台以上設置している店舗では、最低1台は交通系電子マネーと高額紙幣の利用が可能である。入口が複数あり各入口ごとに1台ずつ券売機を設置している場合は、すべての券売機で交通系電子マネーと高額紙幣の利用が可能である。

牛めし等に付いてくる味噌汁は単品でも注文でき、差額料金を払うことにより豚汁への変更が可能である。その際に店員は「○○(例:牛めし)一丁、味噌変更一杯」とコールする。

一定数以上を保有している株主を対象に贈呈される株主優待券は、他の牛丼チェーンが300円分などの金額式の優待であるのに対し、松屋フーズは1食分の食事券タイプの優待制度となっている。ただしライス特盛、W定食、ラージ定食は差額の精算が必要となるほか、一部の高額メニューは注文できない。

2016年には、ネット経由で持ち帰り弁当の事前予約が可能な「松弁ネット」のサービスを開始[49]。2020年現在は予約注文から最短15分で弁当の持ち帰りが可能なほか、注文額に応じたポイント還元[注釈 4]も行っている。さらに2020年8月には、店内飲食・持ち帰りの両方でクレジットカード決済が可能な「松屋モバイルオーダー」がスタートし、それに伴い「松弁ネット」もクレジットカード決済に対応した[50]。2020年10月には「松弁ネット」でPayPay決済が利用可能になっている[51]

東日本西日本アルバイト(メンバー)の制服が異なる。

公式アプリ・モバイルサイト(携帯iPhoneAndroid)を開設している。会員登録(入会金・年会費無料)をすると、メニュー、店舗検索、各種コンテンツのダウンロードの他、会員限定メニューや、各種割引サービスを受けられる。2011年(平成23年)3月現在、24時間利用できるようになっている。携帯会員限定メニューは、過去には公式メニューとなっていた「牛焼カレー」があった。

店舗例

松屋(牛めし)以外の直営店

松のや深江橋店(大阪府大阪市東成区
松乃家と松屋が並ぶ津田沼駅南口店(千葉県習志野市)。左の松乃家は、現在は松のやとマイカリー食堂の併設店舗になっている
松屋とマイカリー食堂の併設店舗(南方店・大阪府大阪市淀川区
松屋グリル西台店(東京都板橋区・閉店)

とんかつ事業

  • 松乃家(まつのや)・松のや - 2005年7月に「黒豚とんかつ&和定食の店 松乃家」として東京都新宿区新宿大ガード)に1号店を開店[注釈 5]。「松屋」または「マイカリー食堂」との併設業態として新規出店や既存店の改装リニューアルによって店舗数を増やしている。2016年に100店舗を達成したのを機に、本格的な海外展開に向けて「『松乃家』だと漢字ばかりのため中華料理店に間違えられやすい」との理由で屋号を「松のや」に変更[52][53]。順次、「松乃家」名義の店舗が「松のや」名義へ変更されていった。2023年3月に300店舗を達成した[54]

カレー事業

  • マイカリー食堂 - 2013年9月、東京都渋谷区に1号店を開店(現存せず)。2020年頃から「松屋」または「松のや」との併設業態として新規出店や既存店の改装リニューアルによって店舗数を増やしている。2021年12月に100店舗を達成した[55]

寿司事業

  • すし松 - 寿司。2006年3月、株式会社コバヤシフーズインターナショナルより営業譲受[24]
  • 福松 - 寿司、割烹。2006年3月、株式会社コバヤシフーズインターナショナルより営業譲受[24]

ラーメン事業

  • 松軒中華食堂 - 2017年8月22日、千歳烏山駅北口(東京都世田谷区)に1号店を開店[22]。ラーメンのほか、中華料理の定食メニューも提供している。

その他の事業

  • ステーキ屋松 - ステーキ。2019年3月、三鷹駅北口(東京都武蔵野市)に1号店を開店[24]
  • カフェ・テラス・ヴェルト - カフェ。2009年2月、三鷹駅北口(東京都武蔵野市)に開店。
  • 松弁KITCHEN - 弁当・惣菜販売。2021年9月、糀谷駅北口(東京都大田区)に1号店を開店[28]。「松屋」との併設業態を取っている。
  • 麦のトリコ - パスタ。2024年1月31日、神奈川県川崎市に1号店を開店[32]
  • トゥックン² - 韓国料理(石焼ビビンバ、スンドゥブなど)。2024年8月13日、東京都羽村市に1号店を開店[35]

撤退した事業

  • 博多ラーメン きんしゃい - 1985年頃開店。東京都武蔵野市吉祥寺と東京都杉並区西荻窪に店舗があった。博多ラーメン(具は取り放題)・長崎ちゃんぽん・餃子・茶めしなどを提供。閉店時期不明。
  • チキン亭 - チキンカツ、から揚げ、カレーの専門チェーン。2001年4月、東京都杉並区高円寺に1号店を開店[56]。末期は西新宿店(東京都新宿区)のみが存在し、「松のや」とほぼ同じメニューを提供していた。西新宿店も2020年1月30日に閉店し、「松のや」に転換された。
  • 青島餃子(ちんたおぎょうざ) - ラーメン、餃子。2004年6月16日、東京都国分寺市に開店。2007年4月15日閉店。
  • 甍亭(かわらてい) - 焼肉。開店・閉店時期不明。東京都杉並区高円寺に店舗があった。
  • REPINO(レピーノ) - トラットリア(イタリアンレストラン)。2005年5月、東京都杉並区高円寺に開店(「甍亭」からの転換)[57]。2006年7月閉店。
  • すし丸、焼津丸、吉ェ門 - 寿司。2006年3月に「すし松」「福松」と同様に株式会社コバヤシフーズインターナショナルより営業譲受された店舗。2021年までに閉店、または「すし松」に屋号変更。
  • 松八(しょうはち) - とんかつ、カレー。2006年3月、東京都町田市に1号店を開店。順次「松乃家」へ屋号変更され、2014年2月頃までに「松八」名義の店舗が消滅。
  • 鉄菜(てっさい) - 鉄鍋ちゃんこめん、醤油ラーメン、餃子ほか。2006年3月、埼玉県川口市に開店。閉店時期不明。
  • 松屋グリル - 松屋のメニューに加えステーキやハンバーグなど洋食メニューを組み合わせ、ドリンクバーも設置した実験店。2006年7月、西台駅東口(東京都板橋区)に開店[58]。2010年1月31日閉店。
  • 和定食の店「松乃家」 - 和食。2008年8月、東京都港区赤坂に開店。とんかつ事業の「松乃家」と同じ屋号だが、とんかつ以外にも手作りの和食を中心に提供していた。2012年3月に「松屋赤坂6丁目店」に転換(2020年2月閉店)。
  • 地蔵ラーメン - ラーメン。開店時期不明。千葉県市川市本八幡、東京都杉並区高円寺、東京都田無市などに店舗があった。本八幡店は2007年3月閉店。
  • 巣鴨柳麺 - ラーメン。開店・閉店時期不明。
  • 田無柳麺 - ラーメン。開店時期不明(「地蔵ラーメン」からの屋号変更)。2010年閉店、「セロリの花」へ屋号変更。
  • 麺Dining セロリの花 - ラーメン。2010年4月、東京都武蔵野市吉祥寺に1号店を開店[59]。トマトスープ麺を主力としていた。吉祥寺店は2018年11月に「トマトの花」に屋号変更(後に閉店)。他の店舗も「トマトの花」「松軒中華食堂」に屋号変更した。
  • 学生食堂運営 - 2012年4月に開設した武蔵野大学有明キャンパス(東京都江東区)にて、「松屋武蔵野大学有明CP店」としてフードコート形式の学生食堂を運営していた。2022年3月に食堂のリニューアルにより運営終了[60][61][62]早稲田大学所沢キャンパス(埼玉県所沢市、2003年頃開店、2017年1月31日閉店[63])、関西学院大学兵庫県西宮市、開店時期不明、2023年3月31日閉店)の学生食堂にも出店していた。
  • ヽ松(てんまつ) - 天ぷら。2016年10月、東京都立川市に開店[56]。2019年4月7日閉店。神奈川県横浜市、東京都清瀬市にも店舗があった。
  • トマトの花 - ラーメン。2017年4月、東京都西多摩郡イオンモール日の出内に1号店を開店[64]。トマトスープ麺を主力としていた。イオンモール日の出店は2022年3月27日閉店。
  • 松そば - そば。2019年11月、東京都清瀬市に開店(「ヽ松」からの転換)[24]。2022年7月20日に閉店。神奈川県横浜市にも店舗があった。
  • こめ松 - ライスバーガー。2021年4月、「松屋三鷹店」(東京都三鷹市)と「松屋青葉台駅前店」(神奈川県横浜市)の併設業態として1号店を開店[65]。いわゆるゴーストレストランの形態をとり、出前館経由での注文のみ利用できた。閉店時期不明。
  • サプリメント販売 - 2022年4月より、公式オンラインショップと楽天市場でサプリメントを販売していた[66][67]

店内放送

「松屋エンタメセレクション」として、新曲やアニメの主題歌などを月替わりで放送。ナレーションは園崎未恵が務める。

2022年2月からは、同じく園崎がナビゲーターを務める「美味しさ"まる見え"チャンネル」が開始された。松屋の期間限定商品・お薦め商品や、利用客から寄せられたメッセージ・リクエスト曲を紹介する[68][69]

CM

2006年(平成18年)8月 - 9月に、TOKYO FMをはじめとするJFN系列各局にて同社のスポンサーによる時報CMが平日夜8時、夜10時、深夜0時、深夜2時の4回流されていた。これは、松屋未出店地域の系列局でも放送された。また、過去にはTBSラジオのプロ野球中継番組『エキサイトベースボール』や、フジテレビ系列のバラエティ番組『クイズ!ヘキサゴンII』、テレビ朝日系列の報道番組『報道ステーション SUNDAY』の番組スポンサーとなっていた。

2021年11月には、2011年以来10年ぶりとなるテレビCMを放映[70]。俳優の松平健が自身のヒット曲である『マツケンサンバII』の替え歌「マツベンサンバ」に乗せて、スマホでオーダーして店舗で受け取る「松弁」をPRした。

ブランドムービー

2024年、松屋フーズ創業58周年を記念して、頑張る人を応援するオリジナルブランドムービー「明日へ、がっつけ」を、特設サイト及び公式YouTubeにて公開[71]。松屋の価値を「頑張る人を応援する最強のエネルギー源」と定義し、もっと身近な存在として感じてほしいという想いから、トレンドのアニメーションMVの形で、ブランドムービーを制作した[72]。6月19日よりムービーに使用しているオリジナル楽曲『ガッツポーズ』の店内放送を開始。楽曲は、音楽グループ「ベリーグッドマン」が松屋フーズのために書き下ろした新曲[72]

松屋が登場する作品

PlayStation 2ゲームソフト龍が如く2』にて、ゲームの舞台である神室町に松屋(架空店舗、モデルは松屋新宿歌舞伎町店)が登場し、主人公が牛めし等任意のメニューを飲食することにより体力が回復する。なお『龍が如く3』『龍が如く4』『龍が如く5』『クロヒョウ 龍が如く新章』『龍が如く OF THE END』でも同様に登場する。『龍が如く4』では正式に松屋とのタイアップが組まれ、実在の松屋の店舗やWebサイトでレトルトカレー『松屋×龍が如くオリジナルカレー』が数量限定で販売された[73]。前述の作品以外のシリーズ作では「赤牛丸」というオリジナルの牛丼店となっており、メニューの呼称も松屋では「牛めし」、赤牛丸では「牛丼」と区別されている。

不祥事

2004年(平成16年)9月12日、東京都足立区北千住駅西口にある松屋北千住店の店長(当時26歳)が、日常的にクレームを付けていた会社員(当時36歳)を刺殺する事件が発生[74]。元店長は警視庁殺人罪逮捕起訴された後、東京地方裁判所により懲役10年の判決が言い渡され、刑が確定した。

関連項目

脚注

注釈

  1. ^ 原価高騰などを理由として、北海道では2022年8月からの一時期、単品メニューには味噌汁が付かなくなったが、同年10月より再び味噌汁が全品に付くようになった。
  2. ^ 1都6県から群馬県栃木県を除く。
  3. ^ 原文ママ。
  4. ^ 2022年4月より、前月の購入金額に応じた還元率スライド制を導入している。
  5. ^ 2001年に開店した「和定食の店 松屋」を屋号変更した。

出典

  1. ^ 会社概要 - 株式会社松屋フーズホールディングス
  2. ^ コーポレートガバナンス報告書 松屋フーズホールディングス、2021年1月6日閲覧
  3. ^ a b c d e f 株式会社松屋フーズ 第6期決算公告
  4. ^ a b シルシルミシル』2009年6月3日放送「テーマ1 松屋」 at the Wayback Machine (archived 2016年2月15日)
  5. ^ a b c d e f g h i 【練馬区】全国で人気の「松屋」の歴史はここから始まりました!!1968年7月、江古田に「松屋1号店」開店!! 号外NET 練馬区、本氣メディア株式会社、
  6. ^ a b ご存知ですか? 松屋1号店は江古田にあるのですよ / 1号店限定メニューはないが地域限定メニューを食べてみた ロケットニュース24、2012年3月20日
  7. ^ a b 松屋 江古田店 松屋フーズ
  8. ^ a b c BSE騒動にも負けない松屋フーズの元気な経営 ~三ケ月にひとつの新メニュー開発で顧客の支持を得る~”. 富士通株式会社 (2004年5月17日). 2008年10月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年9月21日閲覧。
  9. ^ 松屋 - 日本のロゴ(成美堂出版2007年)159頁
  10. ^ 物件情報募集 松屋フーズ
  11. ^ 大分市中心街に「松屋」県内1号店 牛めし、カレー、定食の「3本柱」で24時間営業”. 大分経済新聞 (2020年6月25日). 2022年9月26日閲覧。
  12. ^ 秋田県初出店!松屋 花輪SA(上り線)店オープン!”. 松屋フーズ (2022年7月21日). 2022年9月26日閲覧。
  13. ^ 鹿児島県内初出店!「松屋×松のや複合店」がついに登場”. 松屋フーズ (2022年12月8日). 2022年9月26日閲覧。
  14. ^ 青森県内初出店!「松屋×松のや複合店」がついに登場”. 松屋フーズ (2022年12月11日). 2022年9月26日閲覧。
  15. ^ 宮崎県内初出店!「松屋×松のや複合店」がついに登場”. 松屋フーズ (2022年9月16日). 2022年9月26日閲覧。
  16. ^ 牛丼チェーン「松屋」が高知市に11月初旬オープン! 高知県初出店”. 高知新聞 (2023年10月11日). 2023年10月27日閲覧。
  17. ^ a b なぜいま松屋フーズは“とんかつ”に力を入れるのか ITmedia ビジネスONLINE、2016年6月2日
  18. ^ 牛めし「松屋」とカレーのコラボ店が増殖する訳 - 東洋経済ONLINE・2021年1月31日
  19. ^ 第26期中間事業報告書 松屋フーズ
  20. ^ 牛めし定価値下げのお知らせ
  21. ^ a b プレミアム牛めし発売! 松屋フーズ・2014年7月17日
  22. ^ a b 新業態「松軒(まつけん)中華食堂」開店!”. 松屋フーズ (2022年9月5日). 2017年8月18日閲覧。
  23. ^ 持株会社体制への移行に伴う準備会社の設立と 持株会社体制への移行に伴う準備会社の設立と飲食事業の会社分割 飲食事業の会社分割 事業の会社分割(吸収分割)契約締結に関するお知らせ 松屋フーズ 2018年4月16日
  24. ^ a b c d e 会社沿革 企業情報”. 松屋フーズ. 2022年9月12日閲覧。
  25. ^ “ロシアで「松屋」営業開始 モスクワに1号店”. 産経新聞. (2019年6月19日). オリジナルの2019年6月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190620130633/https://www.sankei.com/economy/news/190619/ecn1906190040-n1.html 2020年1月20日閲覧。 
  26. ^ “モスクワの牛丼松屋、半年で閉店 ロシア進出1号店、売り上げ不振”. 共同通信. (2020年1月20日). オリジナルの2020年2月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200228021613/https://this.kiji.is/591892768699221089?c=39546741839462401 2020年1月20日閲覧。 
  27. ^ 松屋でジョージア料理‼ シュクメルリ鍋定食新発売!”. 松屋フーズ. 2024年4月25日閲覧。
  28. ^ a b 【松屋×松のや】みんなの食卓でありたい。弁当・惣菜販売専門店「松弁KITCHEN」開店!”. 松屋フーズ (2021年9月2日). 2022年9月12日閲覧。
  29. ^ 松屋 牛めし価格統一のお知らせ|松屋フーズ”. www.matsuyafoods.co.jp. 2021年9月30日閲覧。
  30. ^ 伝説の「豚めし」復活発売|松屋フーズ”. www.matsuyafoods.co.jp. 2022年2月7日閲覧。
  31. ^ 鹿児島県にマイカリー食堂が初進出!「鹿児島新栄店 松屋・松のや・マイカリー食堂複合店」登場”. www.matsuyafoods.co.jp. 2023年12月31日閲覧。
  32. ^ a b 松屋フーズに"パスタ業態"が初開業!生パスタ専門店「麦のトリコ」1号店オープン”. 松屋フーズ (2024年1月23日). 2024年1月31日閲覧。
  33. ^ 松屋公式X「震えます」ジョージア&ポーランド両駐日大使”会食会談”実現に「歴史的瞬間」の声”. 日刊スポーツ (2024年2月28日). 2024年4月28日閲覧。
  34. ^ ジャパンフードセレクション「シュクメルリ鍋定食」グランプリ受賞!”. 松屋フーズ (2024年6月17日). 2024年6月20日閲覧。
  35. ^ a b 石焼専門店「トゥックン²」1 号店オープン!”. 松屋フーズ (2024年8月8日). 2024年8月10日閲覧。
  36. ^ 特別企画 覆面調査第二弾 牛丼上場4社の優劣は? 日本証券新聞 2009年8月26日
  37. ^ 松屋はなぜ"プレミアム牛丼"で勝負するのか - 東洋経済オンライン・2014年7月21日
  38. ^ 松屋、カレーやめるってよ 牛丼の松屋、公式ツイッターで告知”. 産経新聞(2019年11月28日作成). 2019年12月1日閲覧。
  39. ^ 松屋が“カレーの販売終了”を発表 実は…”. 日本テレビ放送網(2019年11月28日作成). 2019年12月1日閲覧。
  40. ^ 松屋 ツイッターで発表、「オリジナルカレー」販売終了で波紋”. TBSテレビ(2019年11月28日作成). 2019年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年11月28日閲覧。
  41. ^ 「松屋」カレーで大炎上! ツイッターでの「商品切り替え」告知が「廃止」連想させ…非難の声相次ぐ”. 夕刊フジ(2019年11月30日作成). 2019年12月1日閲覧。
  42. ^ レギュラー化のお知らせ「オリジナルチキンカレー」発売”. 松屋フーズ (2024年7月9日). 2024年7月9日閲覧。
  43. ^ 「シュクメルリ」が90万食の大ヒット 松屋はなぜ世界の珍しい料理に挑戦するのか”. ITmediaビジネスONLiNE (2024年4月20日). 2024年4月25日閲覧。
  44. ^ 松屋フーズに大使館からラブコール コラボ定食相次ぐ”. 日本経済新聞 (2024年4月18日). 2024年4月25日閲覧。
  45. ^ 主要原材料の原産地について 松屋フーズ
  46. ^ キングコングのあるコトないコト」より。[出典無効]
  47. ^ 「松屋」でSuicaがご利用いただける店舗が約270店舗に拡大します! livedoorニュース 2009年2月16日
  48. ^ 「松屋」でSUGOCA電子マネーがご利用いただけるようになります。 JR九州プレスリリース、2009年7月27日
  49. ^ 松屋フーズ/松屋で弁当予約サイト「松弁ネット」を開設 - 流通ニュース・2016年4月12日
  50. ^ 松屋、セルフ店舗および松弁ネットでクレカ事前決済機能が利用可能に - BCN+R・2020年8月18日
  51. ^ 松屋、「松弁ネット」がPayPay対応 - Impress Watch・2020年10月19日
  52. ^ 「女子もひとりでとんかつ食べたいんです!」を叶える『松のや』を初体験”. Walker Plus. 2023年7月21日閲覧。
  53. ^ とんかつ「松のや」最大290円引き“チキンかつ500円SALE”チキンかつ定食トッピングポテトサラダ・ネギ味噌チキンかつ・タルタルチキンかつ/松屋フーズ”. 食品産業新聞ニュースWeb. 2023年7月21日閲覧。
  54. ^ 2週連続ワンコインセール開催!「チキンかつ」「ロースかつ」”. 松のや (2023年6月2日). 2023年6月6日閲覧。
  55. ^ 「マイカリー食堂100店舗達成記念フェア」開催”. 松屋フーズ (2022年1月21日). 2023年7月18日閲覧。
  56. ^ a b (株)松屋フーズ”. マイナビ24. 2022年9月12日閲覧。
  57. ^ 「外食産業の動向・ニュースの書庫」フードビジネス出来事アーカイブス2005年5月”. 2022年9月12日閲覧。
  58. ^ 松屋フーズ - Press Information(PDFファイル)”. 松屋フーズ (2006年7月27日). 2022年9月12日閲覧。
  59. ^ 松屋フーズ - Press Information(PDFファイル)”. 松屋フーズ (2010年7月26日). 2022年9月12日閲覧。
  60. ^ 武蔵野大学入試センター [@mu_admission] (2022年3月30日). "武蔵野大学有明キャンパスのお昼の顔が変わります。". X(旧Twitter)より2023年7月16日閲覧
  61. ^ 武蔵野大学 [@musashino_univ] (2022年4月8日). "有明キャンパス3号館フードコートの食堂がリニューアルします". X(旧Twitter)より2023年7月16日閲覧
  62. ^ 学生食堂-有明キャンパス”. 武蔵野大学. 2023年7月16日閲覧。
  63. ^ 早稲田大学生協@所沢 [@TokorozawaCoop] (2017年1月31日). "こんにちは、所沢食堂です。". X(旧Twitter)より2023年7月16日閲覧
  64. ^ 新業態「ラーメン店 トマトの花」開店!”. 松屋フーズ (2017年4月14日). 2022年9月12日閲覧。
  65. ^ 【こめ松】牛めし松屋が手掛けたライスバーガー専門店『米(my)バーガー/こめ松』登場!!”. PR TIMES (2021年4月12日). 2022年9月12日閲覧。
  66. ^ 葛の花サプリメント
  67. ^ 牛めし「松屋」からサプリ!?「葛の花サプリメント」「ギャバサプリメント」新発売”. 松屋フーズ (2022年3月31日). 2023年7月15日閲覧。
  68. ^ 【公式】松屋 [@matsuya_foods] (2022年2月15日). "美味しさ"まる見え" 松屋の店内放送にてラジオ番組がスタート". X(旧Twitter)より2023年11月18日閲覧
  69. ^ 【公式】松屋 [@matsuya_foods] (2022年3月1日). "美味しさまる見えチャンネル リクエスト曲大募集". X(旧Twitter)より2023年11月18日閲覧
  70. ^ 牛めし・カレー テイクアウト10%OFF!松平健さん主演、10年ぶりのTVCMも放映中 - 松屋フーズホールディングス 2021年11月20日(2021年11月23日閲覧)
  71. ^ 松屋ブランドムービー「明日へ、がっつけ」”. www.matsuyafoods.co.jp. 2024年6月22日閲覧。
  72. ^ a b 松屋初のブランドムービー「明日へ、がっつけ」公開 "頑張る人を応援する"をテーマにベリーグッドマンが書き下ろし|松屋フーズ”. www.matsuyafoods.co.jp. 2024年6月22日閲覧。
  73. ^ 「龍が如く4」,牛丼の松屋とコラボでオリジナルカレーを販売”. 4Gamer.net (2010年2月23日). 2021年1月9日閲覧。
  74. ^ 会社員殺人、牛丼店の店長逮捕…相次ぐクレームに激怒”. 読売新聞 (Internet Archive) (2004年12月11日). 2004年12月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年7月20日閲覧。
  75. ^ 倒産「牛丼太郎」元社員、「丼太郎」で挑む復活 仲間4人で切り盛り” (日本語). ウィズニュース. 朝日新聞社 (2015年7月28日). 2015年7月29日閲覧。
  76. ^ みんなの食卓でありたい! 松屋フーズのプレミアム商標戦略 | Toreru Media”. toreru.jp (2021年3月9日). 2022年2月7日閲覧。
  77. ^ ガッツポーズ”. BERRY GOODMAN OFFICIAL WEBSITE (2024年6月19日). 2024年6月22日閲覧。

外部リンク

Read other articles:

The EyePoster film Hong KongNama lainTradisional見鬼Sederhana见鬼MandarinJiàn GuǐKantonGin3 Gwai2 SutradaraDanny Pang PhatOxide Pang ChunProduserPeter ChanLawrence ChengJojo HuiEric TsangDitulis olehJojo HuiDanny Pang PhatOxide Pang ChunPemeranAngelica LeeLawrence ChouChutcha RujinanonPenata musikOrange MusicSinematograferDecha SeementaPenyuntingDanny Pang PhatOxide Pang ChunPerusahaanproduksiApplause PicturesDistributorMediacorp Raintree PicturesTanggal rilis 9 Mei 2002 (…

Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahkan referensi yang layak. Tulisan tanpa sumber dapat dipertanyakan dan dihapus sewaktu-waktu.Cari sumber: Lisinius II – berita · surat kabar · buku · cendekiawan · JSTOR Lisinius II atau Licinius yang Muda (nama lengkap: Valerius Licinianus Licinius) (sekitar 315–326) adalah putra dari kaisar Romawi Lisinius.…

Xyridaceae Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Plantae Divisi: Magnoliophyta (tanpa takson): Monokotil (tanpa takson): Commelinids (EuMonokotil) Ordo: Poales Famili: Xyridaceae Genera Abolboda Achlyphila Aratitiyopea Orectanthe Xyris Xyridaceae adalah salah satu suku anggota tumbuhan berbunga. Menurut sistem klasifikasi APG II suku ini termasuk ke dalam bangsa Poales, klad commelinids (euMonokotil). Wikimedia Commons memiliki media mengenai Xyridaceae. Pengidentifikasi takson Wikidata: Q131613 Wikispec…

Pour les articles homonymes, voir Ocre (homonymie). Galerie d'une ancienne mine d'ocre, à Gargas (Vaucluse). L’ocre est une roche ferrique composée d'argile colorée par un hydroxyde de fer : l’hématite pour l'ocre rouge, la limonite pour la brune et goethite pour la jaune. Les ocres se trouvent dans le sol sous forme de sables ocreux composés à plus de 80 % de quartz. L'ocre est utilisée comme pigment naturel depuis la Préhistoire, comme à la grotte de Lascaux. Elle est to…

US Catanzaro 1929Calcio Detentore della Supercoppa Serie C Aquile, Regina del Sud,[1][2][3] Timore del Nord,[2][3] il Magico,[4] Giallorossi Segni distintivi Uniformi di gara Casa Trasferta Terza divisa Colori sociali Giallo, rosso Simboli Aquila reale Inno AquilePino Pavone, Piero Ciampi[5] Dati societari Città Catanzaro Nazione  Italia Confederazione UEFA Federazione FIGC Campionato Serie B Fondazione 1927 Rifondazione2006Rifondazio…

يفتقر محتوى هذه المقالة إلى الاستشهاد بمصادر. فضلاً، ساهم في تطوير هذه المقالة من خلال إضافة مصادر موثوق بها. أي معلومات غير موثقة يمكن التشكيك بها وإزالتها. (مارس 2016) هذه قائمة بالأفلام المصرية لسنة 1980 مرتبة أبجديا. 1980 الأخرس الأقوياء الباطنية البنات عايزه ايه امرأة بلا قيد …

Rencana pembagian Belgia yang digagas oleh Talleyrand, 1830 Rencana Talleyrand adalah rencana yang digagas selama Konferensi London 1830 oleh duta besar Prancis untuk Britania Raya, Charles Maurice de Talleyrand, untuk membagi wilayah Belgia. Usulan ini merupakan bagian dari perundingan di antara lima negara besar Eropa mengenai masa depan Belgia seusai Revolusi Belgia. Latar belakang Walaupun keinginan untuk merdeka semakin menguat, negara-negara Eropa masih berselisih pandang terkait dengan ma…

British philosopher and theologian (1659–1708) Lady Masham redirects here. For other people named Lady Masham, see Baroness Masham. Damaris MashamBornDamaris Cudworth(1659-01-18)18 January 1659Cambridge, EnglandDied20 April 1708(1708-04-20) (aged 49)London, EnglandNationalityEnglishOther namesLady MashamSpouse(s) Sir Francis Masham, 3rd Bt ​ ​(m. 1685)​Era17th-century philosophyRegionWestern philosophySchoolCambridge PlatonistsMain interestsChristia…

American physician and politician (born 1954) For the New Zealand textile artist, see Donna Campbell (artist). Donna CampbellPresident pro tempore of the Texas SenateIn officeMay 31, 2021 – January 10, 2023Preceded byBrian BirdwellSucceeded byKelly HancockMember of the Texas Senatefrom the 25th districtIncumbentAssumed office January 8, 2013Preceded byJeff Wentworth Personal detailsBornDonna Sue Burrows (1954-09-17) September 17, 1954 (age 69)San Diego, California, U.S.Politi…

Shelter MPU BungurasihBagian dari Terminal PurabayaTampak beberapa angkutan umum terparkir di Shelter MPU BungurasihLokasiKompleks Terminal Purabaya, Desa Bungurasih, Kecamatan Waru, Kabupaten Sidoarjo, Provinsi Jawa Timur, Kodepos 61256 IndonesiaKoordinat7°21′2″S 112°43′24″E / 7.35056°S 112.72333°E / -7.35056; 112.72333Koordinat: 7°21′2″S 112°43′24″E / 7.35056°S 112.72333°E / -7.35056; 112.72333LayananMPU AntarkotaLoka…

Improvised explosive device consisting of explosive material within a sealed pipe For the professional wrestling term, see Shoot (professional wrestling). For the website, see Thepipebomb.com. A tripwire-triggered pipe bomb mock-up used to train US military service personnel A pipe bomb is an improvised explosive device (IED) that uses a tightly sealed section of pipe filled with an explosive material. The containment provided by the pipe means that simple low explosives can be used to produce a…

Iraqi-dominated faction of the Ba'ath party This article is about the pan-Arab Ba'ath Party, which is Iraqi-led but has branches in multiple countries. For the Ba'ath Party's regional branch established in 1951, see Arab Socialist Ba'ath Party – Iraq Region. Arab Socialist Ba'ath Party حزب البعث العربي الاشتراكيGeneral SecretarySalah Al-MukhtarFounded8 February 1963Dissolved1 May 2003 (de facto)Split fromBa'ath Party (unitary)HeadquartersBaghdad, Iraq (until 2003)Ne…

Meyrannes Église Notre-Dame Blason Administration Pays France Région Occitanie Département Gard Arrondissement Alès Intercommunalité Communauté de communes Cèze-Cévennes Maire Mandat Wladimir Bernard 2020-2026 Code postal 30410 Code commune 30167 Démographie Populationmunicipale 787 hab. (2021 ) Densité 121 hab./km2 Géographie Coordonnées 44° 16′ 18″ nord, 4° 10′ 07″ est Altitude Min. 130 mMax. 503 m Superficie 6,51 km2…

ХристианствоБиблия Ветхий Завет Новый Завет Евангелие Десять заповедей Нагорная проповедь Апокрифы Бог, Троица Бог Отец Иисус Христос Святой Дух История христианства Апостолы Хронология христианства Раннее христианство Гностическое христианство Вселенские соборы Ни…

Administrasi Apostolik AtyrauAdministratio Apostolica AtirauensisАпостольская администратура Атырауcode: ru is deprecated   (Rusia)Katolik Katedral AtyrauLokasiNegara KazakhstanWilayahProvinsi AtyrauProvinsi AktobeProvinsi Kazakhstan BaratProvinsi MangghystauProvinsi gerejawiBunda Maria Teramat Suci di AstanaKantor pusatAtyrau, KazakhstanStatistikLuas736.612 km2 (284.407 sq mi)Populasi- Total- Katolik(per 2017)2.587.400…

Sceaux 行政国 フランス地域圏 (Région) イル=ド=フランス地域圏県 (département) オー=ド=セーヌ県郡 (arrondissement) アントニー郡小郡 (canton) 小郡庁所在地INSEEコード 92071郵便番号 92330市長(任期) フィリップ・ローラン(2008年-2014年)自治体間連合 (fr) メトロポール・デュ・グラン・パリ人口動態人口 19,679人(2007年)人口密度 5466人/km2住民の呼称 Scéens地理座標 北緯48度46…

Pemerintahan Philippe PertamaPemerintahan Republik Prancis Kelima 40Édouard PhilippeDibentuk15 Mei 2017Diselesaikan19 Juni 2017Struktur pemerintahanKepala negaraEmmanuel MacronKepala pemerintahanÉdouard PhilippeJumlah menteri18REMMoDemPRGPembangkang LRPembangkang PSSejarahPendahuluPemerintahan CazeneuvePenggantiPemerintahan Philippe Kedua Pemerintahan Philippe Pertama adalah pemmerintahan Prancis yang ke-40. Pemerintahan ini dibentuk pada tanggal 15 Mei 2017 setelah Édouard Philippe diangkat …

Election in Kentucky Main article: 1960 United States presidential election 1960 United States presidential election in Kentucky ← 1956 November 8, 1960[1] 1964 →   Nominee Richard Nixon John F. Kennedy Party Republican Democratic Home state California Massachusetts Running mate Henry Cabot Lodge Jr. Lyndon B. Johnson Electoral vote 10 0 Popular vote 602,607 521,855 Percentage 53.59% 46.41% County Results Nixon   50-60%   …

هذه المقالة عن المجموعة العرقية الأتراك وليس عن من يحملون جنسية الجمهورية التركية أتراكTürkler (بالتركية) التعداد الكليالتعداد 70~83 مليون نسمةمناطق الوجود المميزةالبلد  القائمة ... تركياألمانياسورياالعراقبلغارياالولايات المتحدةفرنساالمملكة المتحدةهولنداالنمساأسترالياب…

Le Razos de trobar in un manoscritto catalano Raimon Vidal de Bezaudun(n), in catalano Ramon Vidal de Besalú, in francese Raymond Vidal de Besaudun (1196 – 1252[1]), è stato un trovatore, poeta e grammatico catalano originario di Besalú. Famoso per essere stato l'autore del primo trattato poetico di una lingua romanza (l'occitano), le Razos de trobar (ca. 1210).[2] Indice 1 Biografia 2 Opera 3 Note 4 Bibliografia 5 Voci correlate 6 Altri progetti 7 Collegamenti esterni Biogr…

Kembali kehalaman sebelumnya