十二人の怒れる男

十二人の怒れる男』(じゅうににんのいかれるおとこ、12 Angry Men)は、1954年製作のアメリカテレビドラマ及び、それを原案とする作品。原作はレジナルド・ローズ。「法廷もの」に分類されるサスペンスドラマであり、特に本作をリメイクした1957年の映画が有名で密室劇の金字塔として高く評価されている。ほとんどの出来事がたった一つの部屋を中心に繰り広げられており、「物語は脚本が面白ければ場所など関係ない」という説を体現する作品として引き合いに出されることも多い。日本では、アメリカの陪審制度の長所と短所を説明するものとして、よく引用される。

本作品の発端は、レジナルド・ローズが実際に殺人事件の陪審員を務めたことである。その約1ヶ月後には、本作の構想・執筆に取りかかったという。

あらすじ

父親殺しの罪に問われた少年の裁判で、陪審員が評決に達するまで一室で議論する様子を描く。

法廷に提出された証拠や証言は被告人である少年に圧倒的に不利なものであり、陪審員の大半は少年の有罪を確信していた。全陪審員一致で有罪になると思われたところ、ただ一人、陪審員8番だけが少年の無罪を主張する。彼は他の陪審員たちに、固定観念に囚われずに証拠の疑わしい点を一つ一つ再検証することを要求する。

陪審員8番による疑問の喚起と熱意によって、当初は少年の有罪を信じきっていた陪審員たちの心にも徐々に変化が訪れる。

登場人物

陪審員1番
中学校体育教師フットボールのコーチ。陪審員長として議論を進行させる。
陪審員2番
銀行員。気弱だが慎重に無罪説に同意する。
陪審員3番
メッセンジャー会社経営者。息子との確執から有罪意見に固執する。
陪審員4番
株式仲介人。冷静沈着な性格で論理的に有罪意見を主張する。
陪審員5番
工場労働者。スラム育ちで、ナイフの使い方に関してその経験を述べる。
陪審員6番
塗装工の労働者。義理、人情に篤い。
陪審員7番
食品会社セールスマン。裁判にまったく興味がない。ヤンキースの試合を観戦予定で時間ばかり気にしているが、夕立で試合が流れたため面倒くさくなる。
陪審員8番
建築家検察の立証に疑念を抱く。最初から無罪を主張した唯一の人物。
陪審員9番
80前後の老人。8番の意見を聞いて最初に有罪意見を翻す。鋭い観察から証人の信頼性に疑問を投げる。
陪審員10番
居丈高な自動車修理工場経営者。貧困層への差別意識から有罪を主張。
陪審員11番
ユダヤ移民時計職人。強い訛りがある。誠実で、陪審員としての責任感が強い。
陪審員12番
広告代理店宣伝マン。スマートで社交的だが軽薄な性格で、何度も意見を変える。

テレビドラマ版

Westinghouse Studio One
"Twelve Angry Men"
ジャンル テレビドラマ
脚本 レジナルド・ローズ
演出 フランクリン・J・シャフナー
出演者 ロバート・カミングス
フランチョット・トーン
エドワード・アーノルド
製作
プロデューサー フェリックス・ジャクソン
制作 CBS
放送
音声形式モノラル放送
放送国・地域アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
放送期間1954年9月20日
放送時間月曜 22時00分 - 23時00分(EST
放送分60分
回数1

特記事項:
・『Westinghouse Studio One』第7シーズンの第1回
・生放送
・モノクロ放送
テンプレートを表示

CBSの単発ドラマ番組枠『Westinghouse Studio One』(1948年 - 1958年、ウェスティングハウス一社提供番組)の1エピソード(第7シーズンの第1回)として、1954年9月20日の22時00分 - 23時00分(EST)に放送された。タイトル表記は『Twelve Angry Men』。

放送当時はVTRが開発される以前であり、実用的な収録技術が無いことから、テレビドラマは生放送が普通であり、本作も生放送であった。演出は、当時CBS社員だったフランクリン・J・シャフナー。製作にあたっては放送時間の制約により、ローズが執筆したもともとの脚本から多くのセリフがカットされた。

このドラマは高評価を獲得し、後の映画版につながることとなる。また、プライムタイム・エミー賞において、脚本(レジナルド・ローズ)、演出監督(フランクリン・J・シャフナー)、最優秀男優(ロバート・カミングス)を受賞し、3冠に輝いた。他にもクリストファー賞、シルヴァニア賞も受賞した。

キャスト

役名 俳優
陪審員1番 ノーマン・フェル
陪審員2番 ジョン・ビール
陪審員3番 フランチョット・トーン
陪審員4番 ウォルター・エイベル
陪審員5番 リー・フィリップス
陪審員6番 バート・バーンズ
陪審員7番 ポール・ハートマン
陪審員8番 ロバート・カミングス
陪審員9番 ジョセフ・スウィーニー
陪審員10番 エドワード・アーノルド
陪審員11番 ジョージ・ヴォスコヴェック
陪審員12番 ラーキン・フォード

スタッフ

  • 作:レジナルド・ローズ
  • タイトル:ハワード・マンデル
  • 美術:ウェス・ロウズ
  • 舞台装置:ウィラード・レヴィタス
  • ストーリー・エディター:フローレンス・ブリットン
  • アソシエイト・プロデューサー:ウィリアム・M・アルトマン
  • プロデューサー:フェリックス・ジャクソン
  • 演出:フランクリン・J・シャフナー

映像の保存状況

前述のとおり、この作品は生放送であった。映像はキネコで記録されたが、当時の映像保存の技術・環境が不安定であったこともあり、CBSが保有していたキネコフィルムは前半部だけであった。そのため長い間、後半部分は喪失したものと考えられていた。

しかし、2003年に全編を収録したキネコフィルムが、弁護士Samuel Leibowitzの自宅で発見された。発見したのは、Samuelを取材していた、ヒストリー・チャンネルの記者Joseph Consentinoであった。このフィルムは後に、ペイリー・センター・フォー・メディア(旧テレビ・ラジオ博物館)に寄贈された。同年5月23日 - 7月6日に、ニューヨークとビバリーヒルズにて公開された。これにあわせて、映像のリマスタリングも施された。

2008年にはアメリカで、テレビシリーズ『Studio One』のDVDセットの一つとして、初のソフト化がされた。2010年には、同じく『Studio One』で放送されたレジナルド・ローズ作のドラマ『An Almanac of Liberty』とともにDVDソフトとして発売された。いずれも日本での発売予定はない。

映画版

1957年にリメイク映画が製作された。監督はシドニー・ルメット、主演はヘンリー・フォンダ。公開当時より評価が高く、2007年にはアメリカ国立フィルム登録簿に登録された。

関連作品

その後の映像化

12人の怒れる男 評決の行方

1997年8月17日にテレビ映画として、オリジナルと同じ脚本でリメイクされた作品。監督はウィリアム・フリードキン。MGMテレビジョン製作。上映時間は117分。作品自体高い評価を受けてプライムタイム・エミー賞 作品賞(テレビ映画部門)にノミネートされた。

ジャック・レモンジョージ・C・スコットアーミン・ミューラー=スタールが出演。ジョージ・C・スコットは、この作品でゴールデングローブ賞助演男優賞を受賞している。他には、『CSI科学捜査班』のウィリアム・ピーターセン、『ギャラクティカ』のエドワード・ジェームズ・オルモス、『ザ・ソプラノズ 哀愁のマフィア』のジェームズ・ガンドルフィーニも出演している。

原題はオリジナルと同じだが、日本では1957年映画版と区別するために、上記のような副題を付してビデオソフトとして発売された。アメリカでは後にDVD化され、日本でも2011年10月に発売された。また日本では、2003年12月にNHK総合テレビおよびBS2で放映された。

キャスト
役名 俳優 日本語吹替
NHK版 VHS版
陪審員1番 コートニー・B・ヴァンス 三波豊和 仲野裕
陪審員2番 オジー・デイヴィス 坂口芳貞 青森伸
陪審員3番 ジョージ・C・スコット 勝部演之 山内雅人
陪審員4番 アーミン・ミューラー=スタール 稲垣隆史 小林恭治
陪審員5番 ドリアン・ヘアウッド 郷田ほづみ 楠大典
陪審員6番 ジェームズ・ガンドルフィーニ 松井範雄 大川透
陪審員7番 トニー・ダンザ 山路和弘 石塚運昇
陪審員8番 ジャック・レモン 滝田裕介 穂積隆信
陪審員9番 ヒューム・クローニン 田村錦人 真弓田一夫
陪審員10番 ミケルティ・ウィリアムソン 楠大典 堀内賢雄
陪審員11番 エドワード・ジェームズ・オルモス 菅生隆之 宝亀克寿
陪審員12番 ウィリアム・ピーターセン 内田直哉 伊藤和晃
裁判官 メアリー・マクドネル 一柳みる 定岡小百合
守衛 タイリース・アレン 鐘築建二 乃村健次
被告人 ダグラス・スペイン 船木真人
  • NHK版:初回放送2003年12月19日、20世紀FOXから発売されたDVDに収録。
演出:蕨南勝之、翻訳:石原千麻、調整:長井利親、効果:遠藤堯雄、プロデューサー:田中賢二(NHKエンタープライズ)、制作:小川眞紀子(ムービーテレビジョン)
演出:加藤敏、翻訳:岸田恵子、調整:熊倉亨、編集:オムニバス・ジャパン、プロデューサー:尾谷アイコ(ワーナー・ホーム・ビデオ)、制作:ワーナー・ホーム・ビデオ/東北新社

12人の怒れる男

原題は『12』。2007年に、ロシアの映画監督ニキータ・ミハルコフによって、時代・舞台設定を現代のロシアに置き換えて翻案・脚色された映画。監督は、陪審員2番として出演もしている。この作品は、ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞アカデミー外国語映画賞候補に選ばれるなど、世界的に高い評価を得ている。日本では2008年8月23日より公開された。

その他

  • Ek Ruka Hua Faisla
1986年にインドで制作された、本作のリメイクであるテレビ映画。
第5シーズン第20話「知りすぎていた少年」は本作をモチーフとしており、圧倒的に不利な状況にある被告を、評決が出るまではホテルでのルームサービスがタダになるという理由で陪審員に選ばれた主人公ホーマーは一貫して無罪だと主張する。

舞台化

原作者のレジナルド・ローズが、テレビドラマ版の翌年(1955年)に本作品を舞台用に脚色した。それ以来、広く上演されている。女性の役者がキャスティングされる場合、『12 Angry Jurors』(12人の怒れる陪審員)や『12 Angry Women』(12人の怒れる女)と改題されるなど、様々な脚色がされるケースもある。

1964年には、ロンドンにおいてレオ・ゲン主演で上演された。

1973年には、スペインのTelevision Española(TVE)のEstudio 1によって製作・放映された。このスペイン映像作品版は正確には舞台ではなく、スタジオ内で製作と撮影が行われたものである。アメリカ映画版でカットされたシーンやセリフを追加して113分となり、映画版より長い作品になった。映画版でカットされ、本作では追加された2つのシーンとして、以下に例をあげる。

  • アパートの見取り図を調べる前の場面では、陪審員4番が「良かったら皆で犯行現場へ行って、四つん這いになりながら真相をかぎつけることもできる」と言うと、一同が笑い、陪審員8番が「私はかまいませんよ」と答える流れが付け加えられている。
  • 老人がドアまで15秒で行き着くことができなかったことを立証した直後の場面では、陪審員3番のセリフがいくつか追加されている。以下、追加部分を太字で記述する。
「みな想像でしかない。俺はいままでばかげたことを見てきたけど、こんなもんじゃなかった。お前のたわごとのせいで、ここにいる十二人のうち数人のセンチメンタルな女性たちは心を突き動かされ、涙を流した。しかし俺は引っかかりはせんぞ。やつは有罪と言ったら有罪なんだ。昼のように明白で、水のように鮮明じゃないか。お前らいったいどうしたんだよ。やつが犯罪者だってわかりきってるくせに、ガス室(このスペイン舞台版では、ガスによる刑執行という設定に変更されている)になっちまえばいいんだ。われわれの任務は、やつを地獄に送ることなんだぞ。それがやつの宿命でもある。やつを滅ぼしてこそ世の中のためになる。わからんのか。」

1996年3月7日には、ハロルド・ピンターが脚色を行い、ブリストル・オールド・ヴィックで公演を行った。

2004年にはラウンドアバウト・シアター・カンパニーによって、ブロードウェイ公演が行われた。この公演で2005年に、ドラマデスク賞演劇リバイバル作品賞とトニー賞演劇リバイバル作品賞を受賞した。2007年 - 2008年には全米ツアーを実施した。

2009年には、レバノンの官僚たちが刑務所の状況について議論する設定に置き換えて翻案された『Twelve Angry Lebanese』(十二人の怒れるレバノン人)が、実際のレバノン人受刑者たちによって上演された。

日本では劇団東京演劇座が定期的に公演を行っている。俳優座プロデュース公演も繰返し上演されてきた。他の劇団でも度々上演されている人気の演目である。

日本での影響

額田やえ子の訳により、本作品のシナリオが日本語訳されている(初版:1979年、劇書房)。本作は日本でも広く舞台化されているが、そのほとんどは額田訳のシナリオをもとにしている。特に、2009年11月 - 12月には蜷川幸雄演出、中井貴一主演で、シアターコクーンにて上演された。

他の日本語訳版として酒井洋子の訳がある。この訳を基に、1988年より俳優座劇場プロデュースで上演されている。

また、本作品にインスピレーションを得て、筒井康隆作『12人の浮かれる男』や三谷幸喜作『12人の優しい日本人』、東野ひろあき作『十二人のおかしな大阪人』など、陪審制度に題材をとった戯曲が作られた。手塚治虫も1981年に漫画作品『七色いんこ』において「12人の怒れる男」と題した回を執筆している。ただし、本作とは逆に、主人公が他の陪審員の意見を覆して被告人を有罪にするという展開になっている。

関連項目

Read other articles:

Xylotrechus mormonus Klasifikasi ilmiah Kerajaan: Animalia Filum: Arthropoda Kelas: Insecta Ordo: Coleoptera Famili: Cerambycidae Subfamili: Cerambycinae Tribus: Clytini Genus: Xylotrechus Spesies: Xylotrechus mormonus Xylotrechus mormonus adalah spesies kumbang tanduk panjang yang berasal dari famili Cerambycidae. Spesies ini juga merupakan bagian dari genus Xylotrechus, ordo Coleoptera, kelas Insecta, filum Arthropoda, dan kingdom Animalia. Larva kumbang ini biasanya mengebor ke dalam kayu dan…

Merging of Christmas and Hanukkah A Hanukkah bush that some Jewish families display in their homes for the duration of Hanukkah and Christmas.[1][2] Unlike a Christmas tree it would be without any Christianity-themed ornaments and use the colour blue. Chrismukkah is a pop-culture portmanteau neologism referring to the merging of the holidays of Christianity's Christmas and Judaism's Hanukkah. It first arose in the German-speaking countries within middle-class Jews of the 19th cen…

Un diagramme climatique, aussi appelé climatogramme et climagramme, est un graphique utilisé en météorologie représentant la variation mensuelle d'une ou plusieurs variables climatiques (température, précipitations, hygrométrie, ensoleillement, etc)[1]. Les données utilisées pour confectionner ces graphiques proviennent des relevés météorologiques pris à un endroit donné durant une période qui s'étend sur plusieurs années afin de pouvoir en faire la moyenne. En général, on ut…

Robert Fogel Robert William Fogel (1 Juli 1926 – 11 Juni 2013) adalah ekonom Amerika Serikat. Ia masuk Universitas Cornell dan menerima gelar B.A. pada 1948, M.A. pada 1960 dari Universitas Columbia, dan Ph.D. dari Universitas Johns Hopkins pada 1963. Di Cornell University Fogel tertarik dalam korelasi antara sejarah dan ilmu ekonomi. Ia mulai memanfaatkan metode kuantitatif untuk menjawab pertanyaan yang melibatkan dampak ekonomi pada peristiwa historis spesifik terhadap suatu m…

Two-month long border war between the Ethiopian Empire and Somali Republic 1964 Ethiopian–Somali Border WarPart of Ethiopian–Somali conflictEthiopian soldiers on the border with SomaliaDate8 February[1] – 2 April 1964[5][6] (2 months)LocationEthiopia–Somalia borderResult Stalemate, see Outcome[7] Armistice Status quo ante bellum Demilitarized zone created July 1964 OAU Cairo Declaration, see AftermathBelligerents Ethiopian EmpireSupported by: United States …

Ikatan Pencak Silat IndonesiaSingkatanIPSITanggal pendirian18 Mei 1948Didirikan diSurakartaTipeOrganisasi Pencak SilatKantor pusatPadepokan Nasional Pencak Silat Indonesia, Jalan Taman Mini Indonesia Indah I, Jakarta Timur, IndonesiaBahasa resmi Bahasa IndonesiaKetua UmumJenderal TNI (HOR).(Purn.) H. Prabowo SubiantoSitus webpbipsi.com Ikatan Pencak Silat Indonesia atau disingkat IPSI adalah wadah organisasi bagi seluruh jajaran pencak silat Indonesia. IPSI didirikan pada tanggal 18 Mei 1948 di …

Town in Saxony-Anhalt, Germany Town in Saxony-Anhalt, GermanyWernigerode TownView over Wernigerode with its castle Coat of armsLocation of Wernigerode within Harz district Wernigerode Show map of GermanyWernigerode Show map of Saxony-AnhaltCoordinates: 51°50′6″N 10°47′7″E / 51.83500°N 10.78528°E / 51.83500; 10.78528CountryGermanyStateSaxony-AnhaltDistrictHarz Government • Mayor (2022–29) Tobias Kascha[1] (SPD)Area • Total1…

Women's national field hockey team representing New Zealand New ZealandNickname(s)Vantage Black SticksAssociationNew Zealand Hockey FederationConfederationOHF (Oceania)Head CoachPhil BurrowsAssistant coach(es)Bryce CollinsShea McAleeseVerity SharlandManagerDenise LeggatCaptainMegan HullOlivia Merry Home Away FIH rankingCurrent 11 2 (12 March 2024)[1]Olympic GamesAppearances8 (first in 1984)Best result4th (2012, 2016)World CupAppearances9 (first in 1983)Best result4th (1986)Oceania CupApp…

Patrick Ekeng Ekeng saat bermain untuk Lausanne-Sport pada 2014.Informasi pribadiNama lengkap Patrick Claude Ekeng EkengTanggal lahir (1990-03-26)26 Maret 1990Tempat lahir Yaoundé, KamerunTanggal meninggal 6 Mei 2016(2016-05-06) (umur 26)Tempat meninggal Bucharest, RumaniaTinggi 1,80 m (5 ft 11 in)Posisi bermain Gelandang bertahanKarier junior2006–2008 Canon YaoundéKarier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2008–2009 Canon Yaoundé 29 (7)2009–2013 Le Mans 35 (1)2011 → Rode…

Pour les articles homonymes, voir Wilkin. Rivière Wilkinanglais : Wilkin River Caractéristiques Bassin collecteur Fleuve Clutha Cours Origine origine · Coordonnées 44° 16′ 09″ S, 168° 53′ 24″ E Confluence Rivière Makarora · Localisation Au nord du lac Wanaka · Altitude 300 m · Coordonnées 44° 16′ 00″ S, 169° 11′ 00″ E Géographie Pays traversés Nouvelle-Zélande Île Île du Sud Région Otago Rég…

Lampu lalu lintas di Britania Raya. Lampu lalu lintas pada sebuah persimpangan di Indonesia Lampu lalu lintas di Rusia. Lampu lalu lintas (menurut UU no. 22/2009 tentang Lalu lintas dan Angkutan Jalan: alat pemberi isyarat lalu lintas atau APILL) adalah lampu yang mengendalikan arus lalu lintas yang terpasang di persimpangan jalan, tempat penyeberangan pejalan kaki (zebra cross), dan tempat arus lalu lintas lainnya. Lampu ini yang menandakan kapan kendaraan harus berjalan dan berhenti secara ber…

Disambiguazione – Se stai cercando altri significati, vedi Coppa di Francia 2019-2020 (disambigua). Coupe de France 2019-2020 Competizione Coppa di Francia Sport Calcio Edizione 103ª Organizzatore FFF Luogo  Francia Risultati Vincitore  Paris Saint-Germain(13º titolo) Secondo  Saint-Étienne Semi-finalisti  Olympique Lione Rennes Statistiche Miglior marcatore Pablo Sarabia (7) Incontri disputati 63 Gol segnati 201 (3,19 per incontro) Cronologia della compet…

British politician and diplomat The Right HonourableThe Earl of ClarendonPCEnvoy Extraordinary to the Court of Augustus IIIIn office1738–1742MonarchGeorge IIEnvoy Extraordinary to the Court of Maria TheresaIn office1742–1743MonarchGeorge IIEnvoy Extraordinary to the Court of Frederick II of PrussiaIn office1746–1748MonarchGeorge IIMember of Parliamentfor TamworthIn office1747–1756Prime MinisterHenry PelhamThe Duke of NewcastlePreceded byLord John SackvilleSucceeded byWilliam de GreyPostm…

Trust for waterways in England and Wales Canal and River Trustbranded in Wales as Glandŵr Cymru — the Canal & River TrustFormation2 July 2012 (2012-07-02)Merger of English and Welsh part of British Waterways The Waterways Trust TypeNon-governmental organisationRegistration no.1146792[1]Legal statusCharitable trustPurposeResponsible for 2,000 miles of canals, rivers, docks and reservoirs, along with museums, archives and the country's third largest collecti…

Questa voce o sezione sull'argomento piante non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Questa voce sull'argomento fagales è solo un abbozzo. Contribuisci a migliorarla secondo le convenzioni di Wikipedia. Come leggere il tassoboxNoce nero Juglans nigra Classificazione APG IV Dominio Eukaryota Regno…

Surambi dengan 4 buah pilar yang berdiri tegak langsung di atas tanah pada Rumah Batu di Desa Pasayangan Selatan, Kecamatan Martapura, Banjar. Surambi Sambutan atau Ambin yang berukuran kecil pada Rumah Adat Banjar Tipe Rumah Bubungan Tinggi di Kampung Tibung Raya, kota Kandangan. Di antara Surambi Muka dengan Surambi Sambutan (Ambin) terdapat 4 buah pilar yang berdiri tegak di atas tanah/lantai papan pada Rumah Bubungan Tinggi di Desa Teluk Selong Martapura, Banjar. Palatar atau Surambi adalah …

Folk Religion of the Manchu people Manchu ethnoreligious symbol Manchu folk religion or Manchu traditional religion is the ethnic religion practiced by most of the Manchu people, the major Tungusic group in China. It can also be called Manchu shamanism because the word shaman being originally from Tungusic šamán,[1] later applied by Western scholars to similar religious practices in other cultures. It is an animistic and polytheistic religion, believing in several gods and spirits, led…

Governing body of association football in Africa Confederation of African FootballAbbreviationCAFFounded8 February 1957; 67 years ago (1957-02-08)Founded atKhartoum, SudanHeadquarters6th of October City, Giza, EgyptRegion served AfricaMembership 54 member associations[1]PresidentPatrice MotsepeVice PresidentsAugustin SenghorAhmed YahyaWaberi SouleimanSeidou Mbombo NjoyaKanizat IbrahimGeneral SecretaryVéron Mosengo-OmbaParent organizationFIFASubsidiaries UNAF (North Afr…

Cycling race 2016 Tour de Pologne2016 UCI World Tour, race 19 of 28Race detailsDates12–18 July 2016Stages7Distance1,190 km (739.4 mi)Winning time23h 47' 23Results Winner  Tim Wellens (BEL) (Lotto–Soudal)  Second  Fabio Felline (ITA) (Trek–Segafredo)  Third  Alberto Bettiol (ITA) (Cannondale–Drapac) Points  Alberto Bettiol (ITA) (Cannondale–Drapac) Mountains  Tim Wellens (BEL) (Lotto–Soudal) Combativity  Tim We…

Military field formation of the Indian Army IV CorpsIndian Army IV corps Formation SignActiveJan 1942 - November 1945October 1962 – presentCountryIndiaBranchIndian ArmyTypeMountain troopsSizeCorpsPart ofEastern Command (India)Garrison/HQTezpurNickname(s)Gajraj CorpsCommandersCurrentcommanderLt Gen Manish ErryNotablecommandersField Marshal Sam ManekshawLt Gen Sagat SinghGeneral Arun Shridhar VaidyaGeneral Nirmal Chander VijLt Gen Kaiwalya Trivikram ParnaikLt Gen Sarath Chand Lt Gen Devraj …

Kembali kehalaman sebelumnya