柴田元幸

柴田 元幸
人物情報
生誕 (1954-07-11) 1954年7月11日(70歳)
日本の旗 日本東京都大田区
出身校 東京大学
イェール大学
学問
研究分野 アメリカ文学
影響を与えた人物 都甲幸治
テンプレートを表示

柴田 元幸(しばた もとゆき、1954年昭和29年)7月11日 - )は、日本アメリカ文学研究者翻訳家東京大学名誉教授。

ポール・オースターチャールズ・ブコウスキースティーヴ・エリクソンスティーヴン・ミルハウザーリチャード・パワーズなど現代アメリカ文学、特にポストモダン文学の翻訳を数多く行っている。彼の翻訳した本は注目を集めるため、レベッカ・ブラウンなどは本国アメリカよりも日本での方が人気が高い[1]

略歴

東京都大田区出身。大田区立仲六郷小学校卒業[2]大田区立志茂田中学校卒業[2]東京都立日比谷高等学校卒業。1979年東京大学文学部英文科卒業。1984年同大学院人文科学研究科博士課程単位取得満期退学。1985年イェール大学大学院修士課程修了。

1984年東京学芸大学教育学部専任講師、1987年助教授、1988年東京大学教養学部助教授、1997年東京大学大学院総合文化研究科助教授、1999年東京大学人文社会系研究科英語英米文学専攻助教授、2004年同教授。2007年現代文芸論研究室に異動。2014年同大学を退任し名誉教授。須賀敦子翻訳賞日本翻訳大賞の選考委員を務める。神戸市外国語大学客員教授[3]

業績

1995年、ポール・オースター『ムーン・パレス』でBABEL国際翻訳大賞日本翻訳大賞(主催:「翻訳の世界」(バベル・プレス))を受賞[4]2005年、『アメリカン・ナルシス』(東京大学出版会)で、サントリー学芸賞を受賞。2006年、初の小説集『バレンタイン』を新書館より発行。2007年には東京大学現代文芸論研究室を沼野充義とともに創設。同2007年、『ふつうに学校にいくふつうの日』で第11回日本絵本賞翻訳絵本賞を受賞。2010年、『メイスン&ディクスン』(上・下)で第47回日本翻訳文化賞を受賞。2017年早稲田大学坪内逍遙大賞受賞。

また自身も文学や翻訳を題材にしたエッセイを執筆しており、『生半可な学者』で1992年、講談社エッセイ賞を受賞している。

雑誌の『鳩よ!』(2001年8月号)、『Coyote』(No.26)、『文藝』(2009年春季号)が柴田元幸の特集を組んだこともある。歌手の小沢健二は柴田ゼミ出身。弟子として都甲幸治小山太一らがいる。

自身の責任編集による文芸雑誌『モンキービジネス』(ヴィレッジブックス2008年 - 2011年)、『MONKEY』(スイッチ・パブリッシング2013年 - )を創刊し、現代アメリカ文学の紹介に務めている[注 1]。『MONKEY』は2020年10月に英語版を創刊した[5]

村上春樹との関係

小説家の村上春樹が1986年にジョン・アーヴィングの『熊を放つ』を翻訳する際、柴田、畑中佳樹上岡伸雄斎藤英治武藤康史の5人でチームを組んでバックアップをした[6][注 2]。ここから村上との親交が始まる。1987年7月刊行のポール・セローの『ワールズ・エンド(世界の果て)』からは、村上の訳文をひとりでチェックするようになった[8]

村上との共著に『翻訳夜話』、『翻訳夜話2 サリンジャー戦記』、『本当の翻訳の話をしよう』がある。また、CDブック村上春樹ハイブ・リット』(アルク、2008年11月)の総合監修を務めた。

著書

単著

  • 『生半可な学者』(白水社) 1992、のち白水Uブックス
  • 『愛の見切り発車』(新潮社) 1997、のち新潮文庫
  • 『死んでいるかしら』(新書館) 1997、のち日経文芸文庫
  • 『舶来文学柴田商店』(新書館) 1997
  • 『生半可版英米小説演習』(研究社出版) 1998、のち朝日文庫
  • 『アメリカ文学のレッスン』(講談社現代新書) 2000
  • 『猿を探しに』(新書館) 2000
  • 『アメリカン・ナルシス メルヴィルからミルハウザーまで』(東京大学出版会) 2005
  • 『バレンタイン』(新書館) 2006
  • 翻訳教室』(新書館) 2006、のち朝日文庫 
  • 『つまみぐい文学食堂』(角川書店) 2006、のち角川文庫 
  • 『それは私です』(新書館) 2008
  • 代表質問 16のインタビュー』(新書館) 2009、のち朝日文庫
  • 『ケンブリッジ・サーカス』(スイッチパブリッシング) 2010、のち新潮文庫 2018
  • 『現代語訳でよむ日本の憲法』(木村草太 法律用語監修、アルク) 2015
  • 『柴田元幸ベスト・エッセイ』(ちくま文庫) 2018
  • 『英文精読教室』(研究社)全6巻 2021-2022

共著

新元良一,内田樹,リチャード・パワーズ,Jay Rubin, Alfred Birnbaum共訳
  • 芥川龍之介選 英米怪異・幻想譚』(澤西祐典共編、岩波書店) 2018。全20篇を精選
  • 『本当の翻訳の話をしよう』(村上春樹共著、スイッチ・パプリッシング) 2019

翻訳

バリー・ユアグロー,レベッカ・ブラウン,ケリー・リンク,スチュアート・ダイベック,スティーヴン・ミルハウザー,ポール・オースター、
  • ナイン・ストーリーズ』(J・D・サリンジャー、ヴィレッジブックス) 2009、河出文庫 2024
  • 『雪男たちの国 ジョージ・ベルデンの日誌より』(ノーマン・ロック、河出書房新社) 2009
  • 『ジーザス・サン』(デニス・ジョンソン、白水社) 2009
  • 『昨日のように遠い日 少女少年小説選』(編訳、文藝春秋) 2009
  • 『いずれは死ぬ身』(編訳、河出書房新社) 2009
  • 『燃える天使』(編訳、角川文庫) 2009 
  • 『喋る馬』(バーナード・マラマッド、スイッチパブリッシング) 2009
  • 『メイスン&ディクスン』(トマス・ピンチョン、新潮社) 2010
  • 『in our time』(アーネスト・ヘミングウェイ、ヴィレッジブックス) 2010
  • 『悪いことをして罰があたった子どもたちの話』(ヒレア・ベロック、エドワード・ゴーリー絵、河出書房新社) 2010
  • ロード・ジム』(ジョゼフ・コンラッド、河出書房新社、世界文学全集) 2011、河出文庫 2021
  • 『エドワード・ゴーリーが愛する12の怪談 憑かれた鏡』(ディケンズ/ストーカーほか、E・ゴーリー編、共訳、河出文庫) 2012
  • 『こころ朗らなれ、誰もみな』(アーネスト・ヘミングウェイ、スイッチ・パブリッシング、柴田元幸翻訳叢書) 2012
  • トム・ソーヤーの冒険』(マーク・トウェイン、新潮文庫) 2012
  • 『アメリカン・マスターピース 古典篇』(ナサニエル・ホーソーン他、編訳、スイッチ・パブリッシング、柴田元幸翻訳叢書) 2013
  • オズの魔法使い』(ライマン・フランク・ボーム、角川文庫) 2013
  • 『書き出し「世界文学全集」』(編訳、河出書房新社) 2013
  • 『失踪者たちの画家』(ポール・ラファージ、中央公論新社) 2013
  • 『天使エスメラルダ 9つの物語』(ドン・デリーロ上岡伸雄,都甲幸治,高吉一郎共訳、新潮社) 2013
  • 『アイスクリームの皇帝』(選訳、きたむらさとし絵、河出書房新社) 2014
  • 『木に持ちあげられた家』(テッド・クーザー、ジョン・クラッセン絵、スイッチ・パブリッシング) 2014
  • 『古代の遺物』(ジョン・クロウリー浅倉久志,大森望,畔柳和代共訳、国書刊行会、未来の文学) 2014
  • 『ジム・スマイリーの跳び蛙 マーク・トウェイン傑作選』(マーク・トウェイン、新潮文庫) 2014
  • 『遁走状態』(ブライアン・エヴンソン、新潮社) 2014
  • 『プリティ・モンスターズ』(ケリー・リンク、早川書房) 2014
  • 『プロット・アゲンスト・アメリカ もしもアメリカが…』(フィリップ・ロス、集英社) 2014
  • 『日々の光』(ジェイ・ルービン、平塚隼介共訳、新潮社) 2015
  • 『ブリティッシュ&アイリッシュ・マスターピース』(ジョナサン・スウィフト他、編訳、スイッチ・パブリッシング、柴田元幸翻訳叢書) 2015
  • モービー・ディック・イン・ピクチャーズ 全ページイラスト集』(ハーマン・メルヴィル、マット・キッシュ作、スイッチ・パブリッシング) 2015
  • 『優しい鬼』(レアード・ハント朝日新聞出版) 2015
  • 『夜の白昼夢』(ジョン・サウスワース、デイヴィッド・ウイメット絵、飛鳥新社) 2015
  • 『ぼくたちが越してきた日から、そいつはそこにいた』(ローダ・レヴィーン、エドワード・ゴーリー絵、河出書房新社) 2016
  • 『カナダの英語短編選集』上・下(編訳、渓流社) 2016
  • 『マーク・トウェイン』(編、集英社文庫ヘリテージシリーズ、ポケットマスターピース) 2016
  • 『僕の名はアラム』(ウィリアム・サローヤン、新潮文庫) 2016
  • エドワード・ゴーリーの優雅な秘密』(カレン・ウィルキン/濱中利信・柴田勢津子解説、小山太一共訳、河出書房新社) 2016
  • 『ウインドアイ』(ブライアン・エヴンソン、新潮社) 2016
  • 『いなごの日 / クール・ミリオン 傑作選』(ナサニエル・ウエスト、新潮文庫、村上柴田翻訳堂) 2017
  • 『本の子』(オリヴァー・ジェファーズ、サム・ウィンストン絵、ポプラ社) 2017
  • ハックルベリー・フィンの冒けん』(マーク・トウェイン、研究社) 2017
  • 『雲』(エリック・マコーマック、東京創元社)2019
  • 『吠える その他の詩』(アレン・ギンズバーグ、スイッチパブリッシング)2020
  • 『中国・アメリカ謎SF』(小島敬太共編訳、白水社)2021
  • 『戦時の愛』(マシュー・シャープ、スイッチ・パブリッシング)2021
  • 『鑑識レコード倶楽部』(マグナス・ミルズ、アルテスパブリッシング)2022
  • 『メアリ・ヴェントゥーラと第九王国 短篇集』(シルヴィア・プラス、集英社)2022
  • 『アホウドリの迷信 現代英語圏異色短篇コレクション』(岸本佐知子共編訳、スイッチ・パブリッシング)2022
  • ガリバー旅行記』(ジョナサン・スウィフト、朝日新聞出版)2022
  • 『アントンが飛ばした鳩 ホロコーストをめぐる30の物語』(バーナード・ゴットフリード、広岡杏子共訳、白水社)2023
  • 『アメリカン・マスターピース 準古典篇』(シャーウッド・アンダーソン他、編訳、スイッチ・パブリッシング、柴田元幸翻訳叢書) 2023

ポール・オースター作品

  • 『幽霊たち』(ポール・オースター新潮社) 1989、のち新潮文庫
  • 『鍵のかかった部屋』(ポール・オースター、白水社) 1989、のち白水Uブックス
  • 『孤独の発明』(ポール・オースター、新潮社) 1991、のち新潮文庫
  • 『ムーン・パレス』(ポール・オースター、新潮社) 1994、のち新潮文庫
  • 『最後の物たちの国で』(ポール・オースター、白水社) 1994、のち白泉Uブックス
  • 『スモーク&ブルー・イン・ザ・フェイス』(ポール・オースター、新潮文庫) 1995
  • 『偶然の音楽』(ポール・オースター、新潮社) 1998、のち新潮文庫
  • 『リヴァイアサン』(ポール・オースター、新潮社) 1999、のち新潮文庫
  • 『空腹の技法』((ポール・オースター、畔柳和代共訳、新潮社) 2000、のち新潮文庫
  • 『ミスター・ヴァーティゴ』(ポール・オースター、新潮社) 2001、のち新潮文庫
  • 『トゥルー・ストーリーズ』(ポール・オースター、新潮社) 2004、のち新潮文庫
  • 『ナショナル・ストーリー・プロジェクト』(ポール・オースター、新潮社) 2005、のち新潮文庫
  • 『わがタイプライターの物語』(ポール・オースター、新潮社) 2006
  • 『ティンブクトゥ』(ポール・オースター、新潮社) 2006、のち新潮文庫 
  • 『幻影の書』(ポール・オースター、新潮社) 2008、のち新潮文庫 
  • 『ガラスの街』(ポール・オースター、新潮社) 2009、のち新潮文庫
  • 『オラクル・ナイト』(ポール・オースター、新潮社) 2010、のち新潮文庫 
  • 『ブルックリン・フォリーズ』(ポール・オースター、新潮社) 2012、のち新潮文庫
  • 『写字室の旅』(ポール・オースター、新潮社) 2014、併せて新潮文庫
  • 『闇の中の男』(ポール・オースター、新潮社) 2014、同上
  • 『冬の日誌、内面からの報告書』(ポール・オースター、新潮社) 2017
  • 『インヴィジブル』(ポール・オースター、新潮社) 2018
  • 『サンセット・パーク』(ポール・オースター、新潮社) 2020
  • 『オーギー・レンのクリスマス・ストーリー』(ポール・オースター、スイッチ・パブリッシング) 2020。絵本・タダジュン絵

スティーヴン・ミルハウザー作品

  • 『イン・ザ・ペニー・アーケード』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 1990
  • 『バーナム博物館』(スティーヴン・ミルハウザー、福武書店) 1991、のち福武文庫、のち白水Uブックス
  • 『三つの小さな王国』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 1998 のち白水Uブックス
  • 『マーティン・ドレスラーの夢』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 2002、のち白水Uブックス
  • 『ナイフ投げ師』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 2008 のち白水Uブックス
  • 『ある夢想者の肖像』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 2015
  • 『魔法の夜』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 2016
  • 『木に登る王 三つの中篇小説』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 2017
  • 『十三の物語』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 2018
  • 『私たち異者は』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 2019
  • 『ホーム・ラン』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 2020
  • 『夜の声』(スティーヴン・ミルハウザー、白水社) 2021

スティーヴ・エリクソン作品

  • 『黒い時計の旅』( スティーヴ・エリクソン福武書店) 1990、のち福武文庫、のち白水Uブックス
  • 『Xのアーチ』(スティーヴ・エリクソン、集英社) 1996、のち集英社文庫
  • 『アムニジアスコープ』(スティーヴ・エリクソン、集英社) 2005
  • 『ゼロヴィル』(スティーヴ・エリクソン、白水社) 2016

スチュアート・ダイベック作品

  • 『シカゴ育ち』(スチュアート・ダイベック、白水社) 1992、のち白水Uブックス
  • 『僕はマゼランと旅をした』(スチュアート・ダイベック、白水社) 2006
  • 『それ自身のインクで書かれた街』(スチュアート・ダイベック、白水社) 2008
  • 『路地裏の子供たち』(スチュアート・ダイベック、白水社) 2019

バリー・ユアグロー作品

  • 『一人の男が飛行機から飛び降りる』(バリー・ユアグロー、新潮社) 1996、のち新潮文庫
  • 『セックスの哀しみ』(バリー・ユアグロー、白水社) 2000、のち白水Uブックス
  • 『憑かれた旅人』(バリー・ユアグロー、新潮社) 2004
  • 『ケータイ・ストーリーズ』(バリー・ユアグロー、新潮社) 2005
  • 『たちの悪い話』(バリー・ユアグロー、新潮社) 2007
  • 『東京ゴースト・シティ』(バリー・ユアグロー、新潮社)2021

エドワード・ゴーリー作品

  • ギャシュリークラムのちびっ子たちまたは遠出のあとで』(エドワード・ゴーリー河出書房新社) 2000
  • うろんな客』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2000
  • 『優雅に叱責する自転車』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2000
  • 不幸な子供』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2001
  • 『蒼い時』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2001
  • 『華々しき鼻血』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2001
  • 敬虔な幼子』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2002
  • 『弦のないハープ』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2003
  • 『雑多なアルファベット』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2003
  • 『題のない本』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2004
  • 『まったき動物園』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2004
  • おぞましい二人』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2004
  • 『蟲の神』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2014
  • 『むしのほん』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2014
  • 『憑かれたポットカバー クリスマスのための気落ちした気色悪い気晴らし』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2015
  • 『ずぶぬれの木曜日』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2018
  • 『音叉』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2018
  • 『金箔のコウモリ』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2020
  • 『鉄分強壮薬 あるいは、寂しい谷間の冬の午後』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社) 2022
  • 『オズビック鳥』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社)2022
  • 『薄紫のレオタード』(エドワード・ゴーリー、河出書房新社)2023

リチャード・パワーズ作品

  • 『舞踏会へ向かう三人の農夫』(リチャード・パワーズみすず書房) 2000、のち河出文庫(上・下)
  • 『パワーズ・ブック』(リチャード・パワーズ、みすず書房) 2000
  • 『囚人のジレンマ』(リチャード・パワーズ、前山佳朱彦共訳、みすず書房) 2007

レベッカ・ブラウン作品

  • 『体の贈り物』(レベッカ・ブラウンマガジンハウス) 2001、のち新潮文庫
  • 『家庭の医学』(レベッカ・ブラウン、朝日新聞社) 2002、のち朝日文庫
  • 『私たちがやったこと』(レベッカ・ブラウン、マガジンハウス) 2002、のち新潮文庫
  • 『若かった日々』(レベッカ・ブラウン、マガジンハウス) 2004、のち新潮文庫
  • 『犬たち』(レベッカ・ブラウン、マガジンハウス) 2009
  • 『かつらの合っていない女』(レベッカ・ブラウン+ナンシー・キーファー、思潮社) 2017

〈原寸版〉初期アメリカ新聞コミック傑作選

  • 『ガソリン・アレーのウォルトとスキージクス 〈原寸版〉初期アメリカ新聞コミック傑作選 1903 - 1944』(フランク・O・キング、ピーター・マレスカ編監訳、小澤英実共訳、創元社) 2013
  • 『クレイジー・キャット 〈原寸版〉初期アメリカ新聞コミック傑作選 1903 - 1944』(ジョージ・ヘリマン、パトリック・マクドネル, ピーター・マレスカ編、創元社) 2013
  • 『さかさま世界 〈原寸版〉初期アメリカ新聞コミック傑作選 1903 - 1944』(グスタフ・ヴァービーク、ピーター・マレスカ編監訳、平塚隼介共訳、創元社) 2013
  • 眠りの国のリトル・ニモ 〈原寸版〉初期アメリカ新聞コミック傑作選 1903 - 1944』(ウィンザー・マッケイ、ピーター・マレスカ編監訳、上田麻由子共訳、創元社) 2013

ザ・ニューヨーカー選 ベスト・ストーリーズ

  • 『ベスト・ストーリーズⅠ ぴょんぴょんウサギ球』(ザ・ニューヨーカー選、共訳、早川書房) 2015
  • 『ベスト・ストーリーズⅡ 蛇の靴』(ザ・ニューヨーカー選、共訳、早川書房) 2016
  • 『ベスト・ストーリーズⅢ カボチャ頭』(ザ・ニューヨーカー選、共訳、早川書房) 2016

脚注

注釈

  1. ^ 『MONKEY』は2号目で村上春樹に短編小説の執筆を依頼している。村上は2014年2月15日発行の『MONKEY』Vol.2に『シェエラザード』を寄稿した。
  2. ^ 高橋源一郎との対談で、柴田は『熊を放つ』のプロジェクトに参加したきっかけを話している。「あれは畑中佳樹君に誘われたからなんです。だから人脈は村上春樹―安原顯―畑中佳樹―僕、っていうことになるのかな。村上さんは前から自分の翻訳を誰かアカデミックにきちんとチェックしてくれる人間を探していて、我々数人に依頼が来たんです」[7]

出典

  1. ^ この人!:お笑い芸人 山田貴正さん /福岡”. 毎日新聞. 2021年10月29日閲覧。
  2. ^ a b 三浦雅士『村上春樹と柴田元幸のもうひとつのアメリカ』前掲書、128頁。
  3. ^ 神戸市外国語大学客員教員プロフィール 柴田元幸(しばた もとゆき)” (PDF). 神戸市外国語大学. 2022年5月14日閲覧。
  4. ^ デジタル版 日本人名大辞典+Plus 柴田元幸とは - コトバンク
  5. ^ 英語で読める日本文学 文芸誌「MONKEY」英語版創刊”. 朝日新聞 (2020年10月27日). 2021年2月23日閲覧。
  6. ^ ジョン・アーヴィング『熊を放つ』中央公論社、1986年5月、訳者あとがき。
  7. ^ 柴田元幸・高橋源一郎『柴田さんと高橋さんの「小説の読み方、書き方、訳し方」河出書房新社、2009年3月、57頁。
  8. ^ 三浦雅士『村上春樹と柴田元幸のもうひとつのアメリカ』新書館、2003年7月、160頁。

外部リンク

Read other articles:

JamesearlyPenemuanDitemukan olehM. Collins dan M. WhiteSitus penemuanAnzaTanggal penemuan27 Mei 2000PenamaanPenamaan MPC81822Asal namaJames M. EarlyPenamaan alternatif2000 KN38Ciri-ciri orbitEpos 14 Mei 2008Aphelion3.1652818Perihelion2.4332542Eksentrisitas0.1307534Periode orbit1710.6656200Anomali rata-rata253.18226Inklinasi13.90196Bujur node menaik82.71468Argumen perihelion160.21643Ciri-ciri fisikMagnitudo mutlak (H)15.9 81822 Jamesearly (2000 KN38) adalah sebuah as…

Anna Ivanovna Belomyttseva Informasi pribadiNama lengkap Anna Ivanovna BelomyttsevaTanggal lahir 24 November 1996 (umur 27)Tempat lahir Troitskoye, Altai Krai, RusiaTinggi 174 cm (5 ft 9 in)Posisi bermain BekInformasi klubKlub saat ini Lokomotiv MoscowNomor 15Karier senior*Tahun Tim Tampil (Gol)2013–2018 Ryazan 47 (6)2019- Lokomotiv Moscow 56 (11)Tim nasional2011–2013 Rusia U17 9 (3)2013–2015 Rusia U19 11 (3)2016– Rusia 16 (1) * Penampilan dan gol di klub senior hanya…

Laufach Lambang kebesaranLetak Laufach di Aschaffenburg NegaraJermanNegara bagianBayernWilayahUnterfrankenKreisAschaffenburgSubdivisions3 OrtsteilePemerintahan • MayorValentin Weber (FW)Luas • Total15,60 km2 (600 sq mi)Ketinggian180 m (590 ft)Populasi (2013-12-31)[1] • Total5.121 • Kepadatan3,3/km2 (8,5/sq mi)Zona waktuWET/WMPET (UTC+1/+2)Kode pos63846Kode area telepon06093Pelat kendaraanABSitus webwww.lau…

Academia Nicaragüense de la LenguaLocalizaciónPaís Nicaragua NicaraguaInformación generalSigla ANLTipo Academia de la Lengua EspañolaSede ManaguaOrganizaciónEntidad superior Asociación de Academias de la Lengua EspañolaHistoriaFundación 31 de mayo de 1928Sucesión Academia científico-literaria de Nicaragua ←Academia Nicaragüense de la Lengua Sitio web oficial[editar datos en Wikidata] Academia Nicaragüense de la Lengua (ANL) es una institución académica de exp…

Kelompok Pemantauan Angkatan Darat Amerika Serikat ke Yan'anKolonel David D. Barrett bersama Mao ZedongAktif22 Juli 1944 – 11 Maret 1947NegaraAmerika SerikatCabangAngkatan Darat dan LautBagian dariPalagan Tiongkok Burma IndiaJulukanMisi DixieTokohTokoh berjasaKolonel David D. Barrett Kelompok Pemantauan Angkatan Darat Amerika Serikat, umumnya dikenal sebagai Misi Dixie, adalah upaya Amerika Serikat pertama untuk menjalin hubungan resmi dengan Partai Komunis Tiongkok dan Tentara Pembebasan Raky…

SirukamNagariPemandangan Persawahan Nagari SirukamNegara IndonesiaProvinsiSumatera BaratKabupatenSolokKecamatanPayung SekakiKodepos27387Kode Kemendagri13.02.05.2002 Luas... km²Jumlah penduduk... jiwaKepadatan... jiwa/km² Sirukam adalah sebuah nagari yang terletak di kecamatan Payung Sekaki, Solok, Sumatera Barat, Indonesia. Nama nagari ini diyakini berasal dari kata suruakkan (sembunyikan). Putera daerah Rosihan Anwar, wartawan senior Aman Datuk Madjoindo, pengarang cerita Si Dul Anak Bet…

العلاقات الوسط أفريقية الكورية الجنوبية جمهورية أفريقيا الوسطى كوريا الجنوبية   جمهورية أفريقيا الوسطى   كوريا الجنوبية تعديل مصدري - تعديل   العلاقات الوسط أفريقية الكورية الجنوبية هي العلاقات الثنائية التي تجمع بين جمهورية أفريقيا الوسطى وكوريا الجنوبية.[…

Artikel ini sebatang kara, artinya tidak ada artikel lain yang memiliki pranala balik ke halaman ini.Bantulah menambah pranala ke artikel ini dari artikel yang berhubungan atau coba peralatan pencari pranala.Tag ini diberikan pada September 2016. Sergio Badilla Castillo (lahir 30 November 1947) adalah penyair dan kritikus dari Valparaiso. Chili. Ia hádala pendiri dari transreal gerakan modern puisi Karya Sign’s Dwelling. Bikupa Editions. 1982. Stockholm. (Puesi) Cantoniric. LAR Editions. 1983…

Raleigh City CouncilTypeTypeUnicameral StructureSeats8Political groups Nonpartisan (de jure) (8) ElectionsLast electionNovember 8, 2022Next election2024 Raleigh City Council is the governing body for the city of Raleigh, the state capital of North Carolina. Raleigh is governed by council-manager government. It is composed of eight members, including the Mayor of Raleigh. Five of the members are elected from the five districts that cover the city. The remaining three, including the mayor, are ele…

Jourast JordyJourast Jordy berperan sebagai Zidan dalam Lorong Waktu 5 (2004)Lahir1 Maret 1993 (umur 31)Jakarta, IndonesiaKebangsaanIndonesiaNama lainJourast JourdyAlmamaterUniversitas TrisaktiPekerjaanPemeranmodelTahun aktif1999—2012Suami/istriFiris Basma ​(m. 2011)​AnakClemira Yumna Basyar Jourast Jordy (lahir 1 Maret 1993) adalah seorang mantan aktor berkebangsaan Indonesia berdarah Minangkabau, Sumatera Barat. Ia dikenal luas masyarakat saat meme…

JuaraSutradaraCharles GozaliProduserHendrick GozaliSkenarioCharles GozaliHilman HariwijayaCeritaCharles GozaliThjai EdwinPemeranBisma KarismaTora SudiroCut Mini TheoCecep Arif RahmanCiccio ManasseroAnjani DinaMo SidikPenata musikNEAR MusicPenyuntingCharles GozaliIlham AdinathaPerusahaanproduksiMagMa EntertainmentTanggal rilis14 April 2016Durasi106 menitNegara IndonesiaBahasaIndonesia Juara merupakan film drama-aksi-komedi Indonesia yang dirilis pada 14 April 2016 dan disutradarai oleh…

Cet article est une ébauche concernant un aéronef. Vous pouvez partager vos connaissances en l’améliorant (comment ?) selon les recommandations des projets correspondants. Un Il-38 May soviétique survolant l'USS Midway (CV-41) en 1978. Un Iliouchine Il-38N russe en 2017. Un Il-38SD indien en 2007. L'Iliouchine Il-38 (code OTAN : May) est un avion russe de lutte anti-sous-marine et de patrouille maritime développé dans les années 1950 à partir de l’Iliouchine Il-18 civil. Il…

County in Texas, United States County in TexasKendall CountyCountyThe Kendall County Courthouse in Boerne SealLocation within the U.S. state of TexasTexas's location within the U.S.Coordinates: 29°57′N 98°42′W / 29.95°N 98.7°W / 29.95; -98.7Country United StatesState TexasFounded1862Named forGeorge Wilkins KendallSeatBoerneLargest cityBoerneArea • Total663 sq mi (1,720 km2) • Land662 sq mi (1,710 km2)…

Ulassai UlàssaKomuneComune di UlassaiLokasi Ulassai di Provinsi NuoroNegaraItaliaWilayah SardiniaProvinsiNuoro (NU)Pemerintahan • Wali kotaGianluigi SerraLuas[1] • Total122,41 km2 (47,26 sq mi)Ketinggian[2]775 m (2,543 ft)Populasi (2016)[3] • Total1,457 • Kepadatan12/km2 (31/sq mi)Zona waktuUTC+1 (CET) • Musim panas (DST)UTC+2 (CEST)Kode pos08040Kode area telepon0782Situs webht…

Questa voce o sezione sull'argomento edizioni di competizioni calcistiche non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Segui i suggerimenti del progetto di riferimento. Türkiye 1.Lig 1999-2000 Competizione Türkiye 1.Lig Sport Calcio Edizione 42ª Organizzatore TFF Luogo  Turchia Partecipanti 18 Formula 1 girone all'italiana Risultati Vincitore …

German sculptor (1764–1850) Lithographic print (1830) of Johann Gottfried Schadow Schadow's grave in Berlin Johann Gottfried Schadow (20 May 1764 – 27 January 1850) was a German Prussian sculptor. His most iconic work is the chariot on top of the Brandenburg Gate in Berlin, executed in 1793 when he was still only 29.[1] Biography Schadow was born in Berlin, where his father was a poor tailor. He trained as a sculptor under Antoine Tassaert,[2] who was patronized by Frederick …

Russian cargo spacecraft Progress M-44Mission typeInternational Space Station resupplyOperatorRoskosmosCOSPAR ID2001-008A SATCAT no.26713Mission duration49 days Spacecraft propertiesSpacecraft typeProgress-M s/n 244ManufacturerRSC Energia Start of missionLaunch date26 February 2001, 08:09:35 UTCRocketSoyuz-ULaunch siteBaikonur, Site 1/5 End of missionDisposalDeorbitedDecay date16 April 2001, 14:11 UTC Orbital parametersReference systemGeocentricRegimeLow EarthPerigee altitude193 kmApogee al…

Building in Melbourne, AustraliaThe Langham, MelbourneA view of The Langham from across the Yarra riverAlternative namesSheraton Towers SouthgateGeneral informationArchitectural styleModernismLocationYarra River, MelbourneAddress1 Southgate AvenueTown or cityMelbourneCountryAustraliaCoordinates37°49′14″S 144°57′57″E / 37.82056°S 144.96583°E / -37.82056; 144.96583Completed1992Height88 metersTechnical detailsFloor count25Awards and prizes2021 Condé Nast Travele…

Сибирский горный козёл Научная классификация Домен:ЭукариотыЦарство:ЖивотныеПодцарство:ЭуметазоиБез ранга:Двусторонне-симметричныеБез ранга:ВторичноротыеТип:ХордовыеПодтип:ПозвоночныеИнфратип:ЧелюстноротыеНадкласс:ЧетвероногиеКлада:АмниотыКлада:СинапсидыКласс:…

This article needs additional citations for verification. Please help improve this article by adding citations to reliable sources. Unsourced material may be challenged and removed.Find sources: Evangelical People's Party Netherlands – news · newspapers · books · scholar · JSTOR (September 2014) (Learn how and when to remove this message) Political party in Netherlands Evangelical People's Party Evangelische VolkspartijLeaderCathy Ubels (1982–1…

Kembali kehalaman sebelumnya