テレビマンユニオン

株式会社テレビマンユニオン
TV MAN UNION,INC.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
150-0001
東京都渋谷区神宮前5丁目53番67号
コスモス青山south棟
設立 1970年2月25日
業種 情報・通信業
法人番号 2011001015117 ウィキデータを編集
事業内容 テレビ、ラジオ番組の企画・CMの制作、映画の企画・制作、音楽の企画・制作、コンサート、舞台、出版、イベントの企画・制作、ビデオグラムやDVDの企画・制作、代理店業務、その他あらゆるコミュニケーション・メディアに関する業務
代表者 代表取締役社長 岸善幸
代表取締役副社長 國分禎雄
代表取締役副社長 杉田浩光
代表取締役副社長 刀根実香子
資本金 1億円
純利益 2,400万円
(2024年3月期)[1]
総資産 30億6,500万円
(2024年3月期)[1]
従業員数 約350人(契約者含む、2020年7月)
主要株主 テレビマンユニオンスタッフ
株式会社TBSテレビ
株式会社TBSアクト
株式会社IMAGICA Lab.
株式会社仕事
株式会社東京コンサーツ
萩本欽一
外部リンク https://www.tvu.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社テレビマンユニオンは、日本テレビ番組制作プロダクションである。

歴史・概要

1970年2月25日、東京放送(現・TBSホールディングス)を退職したディレクターが中心となって設立した日本で最初の独立系制作プロダクションである。技術分室は東京都港区赤坂6-4-2 赤坂MSビルディング。

設立の背景には、1967年10月にTBSニュース番組JNNニュースコープ』で放送されたベトナム戦争報道『ハノイ田英夫の証言』を巡り、自民党の怒りを買った事から担当したスタッフが現場から外されたこと、更に翌1968年3月、新左翼の後援を受けた三里塚芝山連合空港反対同盟の人員及びプラカードを輸送したTBS成田事件による処分に対して、TBS闘争と呼ばれる労働組合(ユニオン)員の報道局員がストライキをうった労働争議があった。この流れのなかで報道部門の萩元晴彦村木良彦、ドラマ部門の今野勉らディレクターが、1969年にTBSを退社。翌年のテレビマンユニオン設立に繋がった[2]

テレビマンユニオンは、TBSから発注された仕事を中心にこなしながら、数々のヒット番組を制作する。その成功に倣って、以降、制作プロダクションが続々と設立された。得手分野は海外取材や海外ロケを敢行する番組であり、日本テレビ系『アメリカ横断ウルトラクイズ』やTBS系『日立 世界・ふしぎ発見!』などが代表的番組である。

現在の筆頭株主は、いわゆる従業員持株会の「テレビマンユニオンスタッフ」であるが、発起人の多くが在籍していたTBSテレビ、及びTBSアクト(旧東通)も大株主の一つとしてあがっている。

テレビ論

独立系制作プロダクションの草分けと位置付けられ、制作業界ではオピニオンリーダー的立場を担ってきた。制作する番組は、テレビ番組に贈られる各賞を毎年のように受賞する。

同社がオピニオンリーダーと目される理由は、メンバーたちが徹底したテレビ論を発信し続けている点にある。

設立メンバーである萩元晴彦村木良彦今野勉の共著『お前はただの現在にすぎない テレビになにが可能か』(1969年)では、テレビ的表現とは何かを様々な人物へのインタビューなどを通して掘り下げた。テレビマンユニオンメンバーの精神的支柱ともなっているこの本は、表現の世界を志す大学生などに影響を与え、この本を契機にジャーナリストを志した者も多いという[誰?]。現在[いつ?]もなお、テレビ論の名著と高く評価されている[誰?]

演出手法

表現論でも様々な手法を開拓してきた。日本初のドキュメンタリードラマ『太平洋戦争秘話 「緊急暗号電、祖国ヨ和平セヨ!」 - 欧州から愛をこめて』(1975年)では、ドラマとドキュメンタリーという異なるジャンルを融合させた。また、日本初の3時間ドラマ『海は甦える』(1977年)はのちの長時間ドラマブームの先駆けとなった。

制作会社で小型ビデオカメラを使った撮影を行ったのは同社が最初である。発足当初の1970年代にはスタジオを使えなかったという事情を逆手にとって、小型のビデオカメラを用いて屋外ロケをする番組を次々と制作。『遠くへ行きたい』、『マイテレビジョン』などは、当時出始めたENGと呼ばれる小型ビデオカメラを使用した先駆的な作品と評されている。それまでビデオカメラは大型で、ロケでは16ミリのフィルムカメラを使用していた。

また、日本で初めてビデオ撮影の海外ロケを行なったのも、同社の『欧州から愛をこめて』の撮影においてである。独立プロダクションの同社のビデオ撮影作品を支えたのは、1975年に東洋現像所(現・IMAGICA)が設立したビデオのポスト・プロダクション施設だった。

創設メンバーらは、TBS退職時に退職金の代わりに「チビ中」という愛称で使用してきた中継車1台の譲渡とする交渉を試みた。この中継車の機動性を利用し、街中からドラマも含めた番組制作を行うというアイデアがあった。結局この交渉は成立しなかった[3]

「下請け」からの脱却

「制作会社=テレビ局の下請け」という構図から脱却し、独立した創造集団を目指してきたのも同社の特徴である。

3時間ドラマ『海は甦える』の制作においては、放送局のTBSではなく広告主である日立製作所へ企画を持ち込んだ。そして日立を直接スポンサーとして迎えた後に、TBSへ放送を持ちかけている。同じような手法で番組が立ち上がった『日立 世界・ふしぎ発見!』は、日立(グループ)の単独提供として30年以上続く長寿番組となっている。

積極的な経営

同社のドキュメンタリーディレクター・是枝裕和が1995年、映画『幻の光』を監督したのを皮切りに映画制作も積極的に行っている。同作品は、第52回ヴェネツィア国際映画祭で金のオゼッラ賞を獲得したほか、2004年に制作した映画『誰も知らない』(監督・是枝裕和)では主演俳優・柳楽優弥が、第57回カンヌ国際映画祭の最優秀男優賞を受賞した。

1996年の5月には、シネフィルの設立に際して出資を行なった。シネフィルはパーフェクTV!(後にスカイパーフェクTV!)で芸術的な映画を専門に放送するチャンネル「洋画★シネフィル・イマジカ」を運営する会社である。

経営手法

株式会社ではあるが、「ユニオン」の名が示すように、「働くこと(製作)・資本出資(所有)・経営」の3つの要素、いわゆる労働者協同組合特定非営利活動法人の概念にほぼ近いものを、全メンバーで担う組合的な会社運営がなされる。テレビマンユニオンではこの制度をメンバーシップ制と呼んでいる。メンバー全員が株主であり、役員はメンバーの互選で選ばれる。また、待遇も採用の初年度こそ社員扱いであるが、メンバーになって以後は、出来高制となり、個人の才覚を重視して独立性が重んじる方針がとられている。[4]

主要株主として設立以来タレントの萩本欽一が名を連ね、かつては映画監督伊丹十三も株主のひとりだった。

ただ、過去に同社に在籍経験のある複数の人物が、「若手を使い潰す」「奴隷生活」といった点を問題としている。元同社社員(1992年入社)でルポライターの麻生晴一郎は「創設したばかりの頃は、視聴者を挑発するような組織だったようです」と語りつつも、「入社時は、誰もがやりたいことを持っていた筈です。でも、出来ないという現実を受け入れ、いつしか諦めていくんですね。それを成長と錯覚させるのが、あの社の土壌だったと僕は受け止めています」「在籍3年目くらいまでの社員は、自らの企画を立ち上げることなど認めない不文律がありました」と、若手の夢を摘んでいく様子を明らかにしている[5]

制作番組

放送中のテレビ番組

2022年4月現在。

過去のテレビ番組

情報・バラエティ
特別番組
ドラマ

制作映画

配給作品

おもな受賞歴

1972年
  • 「遠くへ行きたい 伊丹十三の日の出撮影大作戦」 ギャラクシー賞 第20回期間選奨
  • 「オーケストラがやって来た」 テレビ大賞 優秀番組賞
1975年
1977年
  • 「海は甦える」  テレビ大賞 優秀番組賞
1978年
1980年
  • 「小澤征爾の世界〜萩元晴彦音楽レポート」 ギャラクシー賞 第17回選奨
  • (株)テレビマンユニオン テレビ大賞特別賞
1982年
  • 「印象派・光と影の画家たち」 ギャラクシー賞
1983年
  • 「ドキュメンタリー特集・生命潮流」 テレビ大賞 優秀番組賞
  • 「波の盆」 テレビ大賞 優秀番組賞、文化庁芸術祭 テレビドラマ部門大賞
1984年
  • 「波の盆」 ATP賞 グランプリ
  • 「ふたりの約束」 テレビ大賞 優秀番組賞
1987年
  • 「史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ 10周年記念シリーズ」 ギャラクシー特別賞、ATP賞 優秀賞
1988年
  • 「史上最大!アメリカ横断ウルトラクイズ」 ギャラクシー賞25周年記念 特別賞・ユーモア賞
1991年
  • 「NONFIX しかし…福祉切り捨ての時代に」 ギャラクシー優秀賞
  • 「ベルリン美術館 もうひとつのドイツ統一」 ギャラクシー特別賞
1995年
  • 「NONFIX SPECIAL 彼のいない八月が」 ギャラクシー第32回選奨
  • 「月曜スペシャル 真昼の月 続・病院で死ぬということ」 第21回放送文化基金賞(ドラマ部門)奨励賞
  • 「赤い夕日 小澤征爾、故郷の指揮台に立つ」 第10回文化庁芸術作品賞
  • 「三宅一生ドキュメンタリー ISSEY MIYAKE MOVES」 第42回コロンバス国際映画ビデオ祭 ブロンズ・アワード、第30回シカゴ国際映画祭 優秀賞、第28回ヒューストン国際映画祭 芸術文化部門 ブロンズ・アワード、第25回ナショナル・エデュケイショナル映画ビデオ祭 金賞
  • 映画「幻の光」 第52回ヴェネツィア国際映画祭 金のオゼッラ賞、第14回バンクーバー国際映画祭 ドラゴン&タイガーヤングシネマ賞(新人賞グランプリ)、第31回シカゴ国際映画祭 グランプリ(ゴールドヒューゴ賞)、第28回ジョルジュ・サドゥール賞 審査員特別賞
1996年
  • 「ドキュメンタリー人間劇場 鬼が染めし一竹辻が花」 第44回コロンバス国際フィルム&ビデオ・フェスティバル ブロンズ賞
  • 「NONFIX SPECIAL 彼のいない八月が(NONFIX "August Without Him")」 第44回コロンバス国際フィルム&ビデオ・フェスティバル 優秀作品賞
1997年
  • 「世界ウルルン滞在記」 第5回橋田賞
  • 「記憶が失われた時〜ある家族の2年半」 第23回放送文化基金賞
  • 「神々の指紋スペシャル」 第45回コロンバス国際フィルム&ビデオ・フェスティバル 優秀作品賞
1998年
1999年
  • 映画「ワンダフルライフ」 ブエノスアイレス映画祭 グランプリ
  • 「課外授業ようこそ先輩」 第25回放送文化基金賞 個人・グループ部門(放送文化)
2000年
  • 「花の中の華、桜と牡丹を描く 〜中島千波・創作の軌跡〜」 第48回コロンバス国際フィルム&ビデオ・フェスティバル 優秀作品賞
2001年
  • 「子供が見たルーヴル美術館」 ニューヨークフェスティバル アートドキュメンタリー部門 金賞、第37回シカゴ国際テレビジョン 教育部門 優秀賞
  • 映画「DISTANCE」 第16回高崎映画祭 最優秀作品賞
  • 「世界ウルルン滞在記」 グッドデザイン賞・審査委員長特別賞・メディアデザイン賞
2002年
  • 「世界ふしぎ発見!」 第10回橋田賞
2005年
  • テレビマンユニオン第53回菊池寛賞
  • 「ルネサンス500年・ヴァザーリの回廊」第55回芸術選奨文部科学大臣賞
  • 映画「スキージャンプ・ペア〜Road to TORINO 2006〜」第18回東京国際映画祭 日本映画ある視点部門 特別賞
2006年
  • 「五嶋龍のオデッセイ」(第1回〜10回)第23回ATP賞2006特別賞
2010年
2012年
  • 開拓者たち 第54回毎日芸術賞・第29回ATP賞テレビグランプリ2012総務大臣賞・第49回ギャラクシー賞テレビ部門奨励賞
2013年
  • テレビマンユニオン放送批評懇談会50周年記念賞
  • ラジオ第68回文化庁芸術祭テレビドラマ部門大賞・国際エミー賞テレビ映画部門ノミネート・シカゴ国際映画祭テレビ賞長編テレビ映画部門金賞・アジアテレビ祭単発ドラマ部門ノミネート・ドイツワールドメディアフェスティバル エンターテインメントその他部門金賞・国際ドラマフェスティバル in TOKYO2013東京ドラマアウォード2013 単発ドラマ部門優秀賞
2015年

所属タレント・アーティスト

音楽事業部所属

脚注

関連項目

外部リンク

Read other articles:

artikel ini perlu dirapikan agar memenuhi standar Wikipedia. Tidak ada alasan yang diberikan. Silakan kembangkan artikel ini semampu Anda. Merapikan artikel dapat dilakukan dengan wikifikasi atau membagi artikel ke paragraf-paragraf. Jika sudah dirapikan, silakan hapus templat ini. (Pelajari cara dan kapan saatnya untuk menghapus pesan templat ini) Artikel ini tidak memiliki referensi atau sumber tepercaya sehingga isinya tidak bisa dipastikan. Tolong bantu perbaiki artikel ini dengan menambahka…

Eduardo Leite Gubernur Rio Grande do Sul ke-39PetahanaMulai menjabat 1 Januari 2019Wakil GubernurRanolfo Vieira Júnior PendahuluJosé Ivo SartoriPenggantiPetahanaWali Kota Pelotas ke-36Masa jabatan1 Januari 2013 – 1 Januari 2017Wakil Wali KotaPaula Mascarenhas PendahuluAdolfo Antônio Fetter JúniorPenggantiPaula MascarenhasPresiden Câmara Municipal PelotasMasa jabatan1 Januari 2011 – 1 Januari 2013 PendahuluMilton Rodrigues MartinsPenggantiProfessor AdinhoAng…

Artikel atau sebagian dari artikel ini mungkin diterjemahkan dari Dhaulagiri di en.wikipedia.org. Isinya masih belum akurat, karena bagian yang diterjemahkan masih perlu diperhalus dan disempurnakan. Jika Anda menguasai bahasa aslinya, harap pertimbangkan untuk menelusuri referensinya dan menyempurnakan terjemahan ini. Anda juga dapat ikut bergotong royong pada ProyekWiki Perbaikan Terjemahan. (Pesan ini dapat dihapus jika terjemahan dirasa sudah cukup tepat. Lihat pula: panduan penerjemahan art…

BresciaLogo Brescia CalcioNama lengkapBrescia Calcio SpAJulukanRondinelle (Burung Layang-Layang Kecil), Biancoazzurri (Putih-biru), Leonessa (Singa-Singa)Berdiri1911StadionStadion Mario Rigamonti,Brescia, Italia(Kapasitas: 26,865)Ketua Massimo CellinoManajer Filippo InzaghiLigaSerie B2020-21Serie B, ke-8Situs webSitus web resmi klub Kostum kandang Kostum tandang Kostum ketiga Brescia Calcio adalah klub sepak bola Italia yang berbasis di kota Brescia. Prestasi yang dimiliki klub tidak ada ya…

Si ce bandeau n'est plus pertinent, retirez-le. Cliquez ici pour en savoir plus. Cet article peut avoir été modifié (voire créé) en échange d'une rémunération ou d’avantages non déclarés, ce qui constitue le cas échéant une violation des conditions d'utilisation de Wikipédia (décembre 2022). L'article doit être relu — et modifié si nécessaire — par des contributeurs indépendants pour apporter un regard critique aux contributions effectuées en violation des conditions d'u…

1928 United States Senate election in Wisconsin ← 1925 (special) November 6, 1928 1934 →   Nominee Robert La Follette Jr. William H. Markham Party Republican Independent Republican Popular vote 635,376 81,302 Percentage 85.57% 10.92% La Follete:      70–80%      80–90%      >90% U.S. senator before election Robert La Follette Jr. Republican Elected U.S. Senator Robert La Follette Jr.…

American jockey For the New Zealand artist, see Melvin Pat Day. For the American boxer who was killed by a punch, see Patrick Day. Pat DayOccupationJockeyBorn (1953-10-13) October 13, 1953 (age 70)Brush, Colorado, United StatesCareer wins8,803[1]Major racing winsAmerican Classics wins:Kentucky Derby (1992)Preakness Stakes(1985, 1990, 1994, 1995, 1996)Belmont Stakes (1989, 1994, 2000) Breeders' Cup wins:Breeders' Cup Classic(1984, 1990, 1998, 1999)Breeders' Cup Distaff (1986, 1991, 2…

Bentuk asli dari nama pribadi ini adalah Kim Yun-jin. Artikel ini menggunakan rangkaian nama Barat. Ini adalah nama Korea; marganya adalah Kim. Yunjin KimLahirKim Yun-Jin7 November 1974 (umur 49)Seoul,  Korea SelatanAlmamaterUniversitas BostonPekerjaan Aktris Tahun aktif1996–sekarangSuami/istriJeong Park ​(m. 2010)​Nama KoreaHangul김윤진 Hanja金侖珍 Alih AksaraGim YunjinMcCune–ReischauerKim Yunjin Yunjin Kim (Hangul: 김윤진; lahir 7 Novemb…

Research institute of the People's Liberation Army You can help expand this article with text translated from the corresponding article in Chinese. (March 2023) Click [show] for important translation instructions. Machine translation, like DeepL or Google Translate, is a useful starting point for translations, but translators must revise errors as necessary and confirm that the translation is accurate, rather than simply copy-pasting machine-translated text into the English Wikipedia. Do no…

Association internationale des maires francophones Situation Création 1979 Type Association internationale d'élus locaux Siège Paris Langue Français Budget 7 576 800 € (2022) Organisation Membres 325 villes ou groupes de villes Président Anne Hidalgo Personnes clés Jacques Chirac, Jean Pelletier Site web aimf.asso.fr modifier  L'Association internationale des maires francophones (AIMF) est créée en 1979, avec 20 villes fondatrices, à l'initiative des maires de Paris, Ja…

أفضل الصلوات على سيد السادات أفضل الصلوات على سيد السادات معلومات الكتاب المؤلف يوسف النبهاني  اللغة العربية  الناشر دار اقرأ للطباعة والنشر والتوزيع تاريخ النشر 2001م السلسلة علوم إسلامية الموضوع الصلاة على النبي  التقديم نوع الطباعة تجليد عدد الصفحات 269 تعديل مصدري…

Questa voce o sezione sull'argomento parlamenti non cita le fonti necessarie o quelle presenti sono insufficienti. Puoi migliorare questa voce aggiungendo citazioni da fonti attendibili secondo le linee guida sull'uso delle fonti. Voce principale: Camera dei Rappresentanti degli Stati Uniti. Speaker della Camera dei Rappresentanti degli Stati Uniti Mike Johnson, attuale Speaker Nome originaleSpeaker of the United States House of Representatives Stato Stati Uniti OrganizzazioneCamera de…

Pour les articles homonymes, voir Bailey. Pont BaileyPont Bailey, sur la Meurthe à Saint-Dié des Vosges, construit vers 1970.modifier - modifier le code - modifier Wikidata Le pont Bailey est un pont préfabriqué portatif, conçu initialement pour un usage militaire et permettant une portée maximale de 60 m. Il n'exige ni outillage spécial ni équipement lourd pour sa construction, ses éléments sont assez petits pour être transportés par camion et le pont est assez solide pour auto…

Nuova SveziaDati amministrativiLingue ufficialisvedesefinlandese Dipendente da Impero svedese PoliticaForma di StatoColonia Nascita29 marzo 1638 CausaFondazione della colonia Fine15 settembre 1655 CausaInglobamento nei Nuovi Paesi Bassi Territorio e popolazioneLa colonia di Nuova Svezia e i suoi insediamenti in una immagine del 1914 tratta dall'enciclopedia svedese Nordisk familjebok Evoluzione storicaPreceduto daNativi americani Succeduto daNuovi Paesi Bassi Ora parte diDelaware, New Jerse…

Pro League 2016-2017Jupiler Pro League 2016-2017 Competizione Pro League Sport Calcio Edizione 114° Organizzatore URBSFA/KBVB Date dal 29 luglio 2016al 1º maggio 2017 Luogo  Belgio Partecipanti 16 Risultati Vincitore Anderlecht(34º titolo) Retrocessioni Westerlo Statistiche Miglior marcatore Łukasz Teodorczyk (22) Incontri disputati 191 Gol segnati 525 (2,75 per incontro) Cronologia della competizione 2015-2016 2017-2018 Manuale Il campionato Jupiler Pro League 2016-20…

Thai dessertThapthim kropThapthim kropTypeDessertPlace of originThailandMain ingredientsWater chestnut, Coconut milk  Media: Thapthim krop Thapthim krop (Thai: ทับทิมกรอบ, pronounced [tʰáp.tʰīm krɔ̀ːp]; literally 'crispy rubies') is one of the best known Thai desserts, having been named one of the world's best 50 desserts by CNN Travel.[1] It is made of cubes of water chestnuts soaked in grenadine or red food dye, then boiled in tapioca flour.&…

CW TV station in Colorado Springs, Colorado KXTU-LDColorado Springs–Pueblo, ColoradoUnited StatesCityColorado Springs, ColoradoChannelsDigital: 20 (UHF)Virtual: 57BrandingSOCO CWProgrammingAffiliations57.1: The CWfor others, see § SubchannelsOwnershipOwnerNexstar Media Group(Nexstar Media Inc.)Sister stationsKXRM-TVHistoryFoundedMay 3, 1999First air dateNovember 5, 1999 (24 years ago) (1999-11-05)[1]Former call signsK61ER (CP, 1988–1991)K68BY (CP, 1999)K57HR (CP, …

Bambang Soekwanto Bambang Soekwanto (lahir 5 April 1966) adalah seorang birokrat Indonesia kelahiran Balikpapan. Ia menempuh pendidikan di SDN Dabasah 07, SMP Negeri 01 Bondowoso, SMA Negeri 09 Bandung, pendidikan S1 di Universitas Negeri Jember, dan pendidikan S2 di STIE Mitra Indonesia Yogyakarta. Ia mula-mula menjabat sebagai pelaksana jabatan Camat Curahdami dan kemudian pelaksana jabatan Camat Botolinggo. Setelah itu, ia dipindah menjadi PJ Kabag Humas Kabupaten Bondowoso, lalu menjadi Kaba…

Ethnographic museum in Konya, TurkeyKonya Ethnography MuseumKonya Etnografya MüzesiLocation within TurkeyEstablished6 December 1975; 48 years ago (1975-12-06)LocationSahip Ata St., Konya, TurkeyCoordinates37°52′00″N 32°29′29″E / 37.86667°N 32.49139°E / 37.86667; 32.49139TypeEthnographic museum A 16th-century carpet from Mevlana lodge A carpet from Eşrefoğlu Mosque Konya Ethnography Museum (Turkish: Konya Etnografya Müzesi) is an ethnograp…

Angie Craig Angela Dawn Craig (lahir 14 Februari 1972) adalah seorang politikus Amerika Serikat yang menjabat sebagai anggota DPR sejak 2019. Sebagai anggota Partai Demokrat, ia mengalahkan petahana Partai Republik Jason Lewis dalam pemilu 2018.[1] Referensi ^ Angie Craig Tops Jason Lewis For 2nd District Seat. WCCO. November 6, 2018.  Pranala luar Wikimedia Commons memiliki media mengenai Angie Craig. Congresswoman Angie Craig official U.S. House website Campaign website Diarsipkan…

Kembali kehalaman sebelumnya